

アパレル勤務ママ
連れて行きました。園の様子を見て子どもの目が輝いてわくわくしてるか、表情などを見たかったからです!

ママリ
どちらでも大丈夫です😄!

ママリ
もっと大きい子(1歳越え)とかなら遊んでる雰囲気を見せて楽しそうと思ってもらう、といったメリットはあるかと思いますが。
デメリットは落ち着いて話が聞けない可能性。
赤ちゃんならまだよくわからないでしょうし。
デメリットもないかと思いますのでどちらでも良いと思います🙆
見学で連れていかなくても、面談では連れていくことになりますし

はじめてのママリ🔰
私は預け先なかったのでこども連れて行ったんですが、連れて行かない方がぐずったりしないので断然ゆっくりと説明は聞けると思います!
見学の時間にお昼寝やミルクの時間被ったりしたら大変ですし😅
連れて行ったら保育士さんたちが声をかけてくれたりするかな?と思うので保育士さんの関わりとかは間近で感じられたり、子どもも全く知らないとこに急に預けられるよりは見たことがある場所の方が少し安心できるのかな?と思ったりはします!

はじめてのママリ🔰
親などに預けられるなら預けた方が良いです!
暑いし、ぐずったら話聞きづらいし、
1人の方が良いです😊

ママリ
連れて行くしか選択肢がなかったので連れて行きましたが、子供に対してどう接してくれるか声かけしてくれるかも見たかったのでちょうどよかったです!
デメリットはやっぱりぐずらないように気を使うので話が満足に聞けない点ですかね…

はじめてのママリ🔰
まさに今見学に回ってます!
まだ娘が4ヶ月なのでこの猛暑の中連れ出すのが可哀想で親に預けられる日に見学入れてます!
何人かのグループで見学することが多いですが、連れてきてる方、ママさん1人の方それぞれいますよ😊

はじめてのママリ🔰
預けられるなら預けた方がゆっくり見て回れたり質問できますよ😊
コメント