※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です。長女が子供が肺炎になって、入院してました。退院してやっと…

愚痴です。
長女が子供が肺炎になって、入院してました。
退院してやっと落ち着いてきた頃、次女が発熱して登園できなくなりました。

私今日で仕事休んで7日目です。
どんどん有給が無くなります。
旦那は一度も休んで代わってくれませんでした。
私ばっかり子供の体調不良で仕事を休んでいます。
今は時短勤務ですけど、時短明けたら給料は旦那より良いです。
本当むかつきます。

病児保育は前何回か使ったことあるのですが
子供が泣き叫んで可哀想で、、、
有給が無くなったら最終手段として
使おうかなと考えています。
母も可能な時は手伝ってくれるのですが
繁忙期なので今回は無理みたいで
ずっと私が仕事休んで看病しています。

2人の子供なのに無責任な旦那に腹が立ちます。
旦那の言い分としては、7月はどうしても無理
だそうです。

私だって無理なんですけど?です。

みなさん、子供が体調不良になったときは
お母さんが休むのは普通ですか?

こんな旦那ならいない方がマシって思ってしまいます。

コメント