
私も眠くて、我が子もミルクを飲んだし寝かしつけ中やっぱり寝てくれな…
私も眠くて、我が子もミルクを飲んだし
寝かしつけ中やっぱり寝てくれなくて
「ワンチャン、旦那代わってくれないかなぁ」って思いながら我が子を布団に置いて
泣き叫んでも無視して、だんだんイライラしてきて
「パパに抱っこしてもらって‼️私も眠いからさぁ‼️💢」って八つ当たりしちゃって...
旦那が私の背中に手を当てて「仕方ないじゃん、俺じゃ拒否されちゃうんだから」
その手が鬱陶しく思って、冗談で手を払いのけたらブチギレ。
「いくら生理だからって、生理のせいにしてやっていい事と悪い事があるだろよ❗️
生理のせいにしてんじゃねえよ❗️
赤ちゃんだから泣くのは仕方ないだろ❗️何怒ってんだよ❗️
あの払いのけた手は何なんだよ💢
俺だって怒るぞ💢」と言われました。
我が子を抱っこしたまま言われたので、色々キツかったです。
喧嘩して2日、まだ会話はありません。
私が我が子に八つ当たりしたのがいけませんでした。
あと、旦那の手を払いのけたのも切れた理由だと思います。
・産後、私への言動が少し強くなった
・普段は優しい
・私が運転中、下手で「バカ」と言いそうになる
・正しい日本語を言わないとキレる
- かぶ(1歳5ヶ月)
コメント