
コメント

めめ
自己申告性・事前申込制ですが、うちの園ではお盆期間は仕事の日しか預かってもらえません😵

みさ
うちで預けてる園は前もって申請出さないといけませんしできる限り仕事休みなら休ませてとのことでした!
-
はじめてのママリ🔰
申請を出さないといけないのですね!
初めてて分からず教えて頂きありがとうございます😊- 9時間前

はじめてのママリ🔰
13.14.15が希望保育でした!
12日だけ給食出るみたいなので
(それ以外は弁当持ち込み)
その日だけ登園させる予定です!
-
はじめてのママリ🔰
お弁当持ち込みがあるのですね!
教えて頂きありがとうございます😊- 9時間前

kulona *・
息子の保育園は先々週くらいにお盆期間の預かりの出欠とってました!
しっかり「お盆期間にお仕事がお休みの方はご協力お願いします」と書かれていました😅
うちは旦那の職場が8/14、15がお休みになるので、お盆休みのない私が旦那に合わせて休みを取ります。
2日だけですが保育園は休ませます。
-
はじめてのママリ🔰
こちらは出欠確認もなく、預かることも可能です。としか言われていない状況で困惑しておりました。
私も旦那が休みの日はお休みさせようと思います✨ありがとうございます😊- 9時間前

はじめてのママリ🔰
うちの園はお盆休みに休む方が多く給食の用意する量の関係でアンケートがありますが仕事休みでも関係なく普段通り預けられます☺️

はじめてのママリ🔰
仕事休みなら休ませます!
夏休み、大人も子どももあると嬉しいですからね🥺💓
はじめてのママリ🔰
事前申込があるのですね!
長くお休みさせて良いのか不安だったので、仕事はない日は休ませようと思います。ありがとうございます😊