※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
サプリ・健康

右下の親知らずを抜いた後、痛みが続いており、ボルタレンを処方されましたが、痛みがいつまで続くのか不安です。

右下の親知らずを金曜日に抜きました。

麻酔が切れたあたりがずっとジンジンしており
ロキソニンを飲んでました。
初めの頃はロキソニンで何とかなってましたが
3日目辺りからロキソニンを飲んでも1時間くらいしか
効いてくれず昨日歯医者にいってボルタレンをもらいました、

歯医者を受診すると
抜歯によって痛みが出てると言われました

ボルタレン3日分が処方されましたが
3日分で足りる?という感じです。

元々正面からのレントゲンだと神経に近いと言われてて
抜歯当日CTを取り神経に近いけど被ってないから平気と
抜歯することになりました。

もう5日目になりますが
痛みで夜中に起きるのが頻繁でほんとにしんどいです

いつまで続きますか

コメント

はじめてのママリ🔰

私も右の親知らずを抜歯した時は痛みで食事もままならず、4日くらいは痛くて痛くて辛かったです😭
痛み止めも効き目が薄れてきて、追加でボルタレンをもらいました。
強い薬なので、3日分で私は治りました。
そろそろ左の親知らずも抜歯しなくてはならず、1番難しい箇所なので歯科大学病院へ紹介状を書かれました。
怖いです😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません💦

    強い抗生物質に変えてもらって10日目位でようやく痛み引きました。

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

その後いかがですか?( ; ; )

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    約2週間ほど痛みがありました。

    ロキソニンだと効かず、効いても1時間とかだったので強い痛み止めを貰いましたがそれでも4時間位で切れてしまうので強い抗生物質を出してもらってようやく痛みが引きました

    顎が外れるみたいな痛みした。
    寝てても痛くて我慢できずに薬を飲んでました💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間続いたのですね😭
    お疲れ様でした。

    私もなかなか薬きかず
    抜歯して8日目できくようになりましたが
    いまだに顎、こめかみ痛くて😭
    目が覚めてなかなか深い眠りに
    つけず寝不足です( ; ; )

    ドライソケットって言われましたか?

    • 8月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ドライソケットにはなってないです!

    • 8月27日