
ミルクの飲みが遅いのって色々試してダメなら諦めるしかないですかね🫠上…
ミルクの飲みが遅いのって
色々試してダメなら諦めるしかないですかね🫠
上の子もそうでしたが下の子もらしく
いま生後20日、100ml飲むのに13~15分かかり
朝方は上の子起きないように
3時間過ぎて泣いたらすぐあげてるからか
20分近いことも多いです😩💦
最初は飲むのに50~70くらい飲むと
一気に失速、そのまま寝ちゃうこともあるので
途中でゲップさせたり、オムツ替えてみたり
動かしても数回吸ってまたやめる…です😮💨😮💨
ちなみに100mlは完飲して吐き戻しなどもないし
80~90で諦めると3時間しないで欲しがります😭
・哺乳瓶、乳首を変える。
スリムタイプを使ってたので乳首のサイズアップ、
母乳実感にして0ヶ月、1ヶ月のを試すも
サイズアップすると零れるのが多いのでまだ早く、
どちらの0ヶ月からの乳首でも時間は変わらず😅😅
・ミルクの温度、種類。
家では、はいはいを使ってますが
温度を少し変えて見ても特に飲み方は変わらず、
外出するとほほえみの液体ミルクを
温めずとも飲むのでその辺にこだわりはなさそう🤔
・飲む体勢。
基本的には抱っこして飲ませてますが
授乳クッションに斜めになるように寝かせてみたり
抱っこも授乳クッション置いたりしましたが
これも特に変わらず…。
- Pipi(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント