※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳時間について、10分ずつから5分ずつに変更したが、赤ちゃんが寝てしまい、胸が張ることに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

新生児
授乳は何分ずつがいいでしょうか?
途中で寝ちゃうので何往復も出来ません

10分を左右でしてましたが
5分ずつの往復がいいとアドバイスもらったのですが
右→左→右と3回目で寝てしまいます
そうすると胸が張っていたいです

10分ずつの時も片方で寝ちゃって片方できない時もあります

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ生まれたての赤ちゃんは体力ないので寝ちゃうと思います。
10分左右でも5分往復でもどちらでもいいと思います。体重の増えはどうですか?寝たらゲップさせて起きるならまた吸わせて、起きないならそのまま寝かせちゃっていいと思いますよ。片乳痛い場合は搾乳して、次回直母のあとに飲ませるといいと思います。哺乳瓶なら吸啜反射で寝ながらでも飲むかと思います。

ままり

基本10分ずつでワンクール計20分やってました。
でも10分ちゃんと吸ってられるようになったのは1ヶ月すぎた辺りでした😇
多分両方吸えるように5分ずつなんだと思います🤔
乳腺が安定するまで張って痛いですよね。
寝ちゃったら無理に咥えさせる必要ないって言われても張って痛いからどうしても飲ませたくなってました。
搾乳したり冷やしたりその都度色んな方法を試して安定するまで乗り切ってました。
私は冷やして過ごすのが良かったです☺️

はじめてのママリ🔰

難しいですよね!
5分ずつだと寝ちゃうので、7分ずつにしてました😂

はじめてのママリ🔰

7分で交互にしてました。