

はじめてのママリ🔰
私はキラキラネームとは感じなかったです!
周りにもいますし、キラキラネームだともっと無理やり?当て字感が強くあると思うので🥰
実際、空はくうと読みますし!!

まま
当て字ですよね、キラキラかどうかは微妙なところだと思います…けど高校の時「大空」書いて「たく」と読む同級生がいてかっこいいなと思ってました。

はじめてのママリ🔰
キラキラや当て字は否定派な私からすると、空→クと読むのはキラキラだなと思います😂
ちなみに愛をアと読むのもあまりよく思わない派です。
普通に読んだら、クウと読むことになりますし、キラキラを避けたいなという思いがあるのでしたら、違う漢字のほうが良いのかなと思います🥺

はじめてのママリ🔰
キラキラだと思います😣💦

はじめてのママリ🔰
ぶった斬りではありますが、キラキラかどうかは合わせ方にもよるとは思います✨✨でもどちらかと言われたら私の中ではキラキラです!悪い意味とかではないです😌

ままり
例えば美空(みく)ちゃんならそんなに違和感ないんですけど
理空斗(りくと)だと
おぉ…って思います
ほかの漢字との合わせ方やめずらしい読みだとキラキラ感は出そうです

はじめてのママリ🔰
名前によるかも
元祖キラキラ感は正直あるけど、美空みくとか普通に見る名前ならキラキラ感ないです

はじめてのママリ🔰
思います。空でア読みさえなんだかキラキラ感あります。つけてる親御さんの傾向で…イメージがちょっと。

はじめてのママリ
最近の傾向だとキラキラ感はあまりないかもですが、5月から命名規則が厳しくなっているので役所で受理されるかは確認しといた方がいいかもです!漢字辞典に読み方が載ってないという理由で、1度拒否されました😂ダメだった時の候補も考えておくと安心だと思います!
コメント