
学童のお弁当に手作りサンドイッチをリクエストされましたが、痛みが心配です。保冷剤を入れれば大丈夫でしょうか。具材はたまご、チーズ、ハム、いちごジャムです。食中毒が心配なので、注意点があれば教えてください。
学童 お弁当 サンドイッチ
学童のお弁当に手作りのサンドイッチを
リクエストされました。
痛みやすいかなと思うのでランチパックを
持たせようかなと思ったのですが、
手作りが食べたいとのことで
痛まないか心配です。
ちなみに保冷剤しっかり入れれば大丈夫ですか?
具材のリクエストはたまご、チーズ、ハムです。
いちごジャムも好きです。
パンを少し焼いて中にマーガリン塗ったら
大丈夫ですかね。
たまごはマヨネーズは心配なので
薄焼きたまごとハムにしようかなと思います。
あと、チーズとハムの組み合わせです。
ジャムもいいかなぁー。
あとは手袋つけてとかですかね。
他に気をつけることありますか?💦
気にしすぎですかね💦
食中毒怖いし、体調崩したら可哀想だけど
できる範囲で子どものリクエストに答えてあげたいなぁと💦
アドバイス、ご意見、お願いします!
ちなみに学童は室内で、遠足などの外移動なしです。
8時半ごろ車で出発します。移動時間5分から10分以内です。
食べるのは12時ごろだと思います。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
チーズも火が通ってないと危ないかもしれないです。
保冷剤沢山入れてキンキンに冷やすとかすればマシかもです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!チーズもですか。
参考になります。
保冷剤たくさん入れます。
お返事ありがとうございます!