
ママ友が年齢で先輩を決めることに驚いています。歳上にタメ口を使うのは違和感がありますが、皆さんはどう思いますか。
ママ友が、あるクラスのママさん(10歳上)の事を、
「私の方が先輩だから〜」って言ってたんですが、
ママ友的には子供の年齢が上だったら先輩だと思ってるみたいです。
たしかに、このママ友は相手が歳上でも、当たり前のようにタメ口使ったり、自分から「敬語やめよう」とか言うタイプです。
私的には年功序列だし、むしろ相手が歳下でも、相当仲良くなって様子見ながら、相手に聞くなりしてタメ口にします。
ましてや相手が歳上なら自分から敬語なくそうって言ったり、勝手にタメ口使ったりしないので、びっくりしました。
皆さんや、皆さんの周りはどうですか?
- はじめてじゃないママリ

ます
お一人いますね。
お!軽い!!
って思いました。
体育会系出身なのでめちゃくちゃ気になるんですけど、学生の頃でもうそう言うのってゆるくなってきてたのでそうだよなーこう言う人もいるよねって受け入れてます。
コメント