
逆子が2ヶ月続いており、来週の健診で治らなければ帝王切開になることを心配しています。治らないことに不安を感じ、異常があるのではないかと気になっています。逆子が続くことによる障害や発達の異常について知りたいです。
もう2ヶ月以上ずっと逆子です。
来週の健診で治らなかったら37週で帝王切開になります。
もうここまできたら治らない気がしているのですが、こんなに治らないって、どこかおかしいのかなって心配になる時があります。大体は治るのに、自分はどうして治らないのだろうと思って多数派じゃないことに不安を感じます。
病院からは特に異常があるという指摘は今までないのですが、ずっと逆子だと障害や発達に異常があることが多いのでしょうか?
- ママリ(生後1ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
だいたいは治るんですか?
逆子と発達障害は関係ないですよ😂

ママリ🐣
うちの子は途中からずーっと向きが変わらず逆子で帝王切開でした。
今のところ障害や発達異常も何も見られず順調に元気に育ってるので関係ないかと思います😌
助産師さんからはその向きが心地いいんだねとしか言われませんでしたよ🥹
-
ママリ
赤ちゃんにとって心地のいい向きがあるって言いますもんね。
逆子どうして治らないんだろうって考えすぎてしまっていて、、
でも帝王切開となったら腹を括るしかないなと思っています💦- 7月22日
-
ママリ🐣
私の場合子宮内膜症で癒着があったみたいで、、ついでにはいでもらえたので帝王切開でよかったパターンもあります!🥹
逆子のことは気にしすぎなくて大丈夫ですよ!母子ともに元気に出産を終えることだけ願っておきます😉- 7月22日
-
ママリ
あたたかいお言葉ありがとうございます😭
気にしすぎてました、、お腹の子に悪いですね🥹コメントありがとうございます!- 7月22日

星
私二人目はずーっと逆子でしたよ!
検診行くたびに、ずっと逆子で
ここまで動かないの珍しいねーと言われたけど、先生にこの位置が居心地良いんだねと言われました!
そのまま帝王切開ですが問題なしですよー
健康だし知的も問題なしです
-
ママリ
同じく2人目がずっと逆子です💦
治るのが一番ですが、治らなかったらそれも我が子だと受け入れないとですね😌- 7月22日

さくママ
逆子で帝王切開でした!
産まれたあとに経膣分娩してたら結構リスクがあったことがわかって
怖っ😱ってなり安全に産まれてくるために逆子のままでいてくれたんだなあって思ってます🙂
発語が少し遅くて大丈夫かな?と少し心配してますが
異常さは感じないし順調に元気に育ってます🙏
-
ママリ
そうでしたか!臍の緒が巻き付いていたとかありますもんね😭
順調に育っているみたいで、よかったです😌私も信じてお産に望もうと思います!- 7月22日

めこ
下の子がずーっと逆子で、後期入ってからくるくる回ってました🤣
切迫入院時に頭位に戻る→入院中逆子に戻る→36w0dで帝王切開予定で術前検査済ませた日の午後(35w3dとか?)で頭位に戻り退院。
36w5dで入院した日の夜恐らく周り、翌朝逆子に戻ってました😂
経産婦さんは9割頭位に戻るよと医師からは言われましたよ〜🙂
37w目前で下の子は回転してるので、トピ主さんもまだまだ可能性はあると思います☺️
逆子を下から生みましたが、今のところ元気に育ってますよ🥰
-
ママリ
くるくる回る子だったんですね!うちはずっと定位置にいるようで🥹笑
逆子でも下から出産されたんですね!元気に育っていてよかったです😭- 7月22日
ママリ
逆子は自然に治ることが多いと先生からも言われていたので、ここまで治らないのはなんでだろうと考えすぎてしまっていました。