※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

肩凝りで整形外科に行く意味はあるのでしょうか。ストレッチが悪化させて悩んでいます。湿布だけもらうことになるのでしょうか。

肩凝りで整形外科にいっても意味ないですか?😭
ストレッチしても余計悪化してしまってどうしようか悩んでます…
湿布もらうだけですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

行くのであれば整形外科でも理学療法士がいてリハビリとかマッサージしてもらえる病院の方がいいかもしれません🤔
私が通院してた整形外科がそんな感じのところで腰痛や肩凝りで通院してる方いましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    保険適用でできましたか?

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は事故での通院やったので詳しくは分からなくて。。
    すみません💦
    電話で病院に聞いてもらう方が確実な情報だと思います!

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

整形外科に行ったら鎮痛剤と湿布貰って終わりだと思います🥹
あまり酷かったら美容外科でボトックス打つのも手です!ちょっとお高いですが💦
温めて痛くない程度のストレッチも大事です。あとは肩凝りの原因になる姿勢や動きを見直した方が良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    おんぶしてるのと斜め掛けのウエストポーチが体に合わなかったみたいです😭

    • 22時間前
M

整形外科だと基本は保険適用ですが、マッサージはイマイチかもしれません。(私が通った所がそうだったのかもですが💧)
痛みがあるなら無理してストレッチせず、電気つけてもらって筋肉ほぐれてからでも良いかと💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とにかく痛みというかだるさをとって欲しいので整形外科いきます😭

    • 22時間前
ママリ

接骨院で働いています!
整形外科に行って肩こりが治るのは聞いたことないですね…🥹
だからといってマッサージや接骨院でも「治る」っていうのは難しいです、、楽になるって感じですね。肩こりって病気じゃないので(病気の場合もありますが)、結局はその原因を取り除くのが近道です。
姿勢なのか食いしばりなのか、体の硬さなのか、筋肉低下なのか、、そこをどうにかしないと何しても意味無いことになります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず、リハビリがある整形外科にいってきました!
    ロキソニンの湿布もらったのでそれで少しはマシになって欲しいです💦
    マッサージもしてもらえたので良かったです😭
    先生からは首が長いのと育児疲れと斜め掛けポーチが体に合わなかったのと長時間おんぶしてたのと全てが重なったねと言われたのでとりあえず省けるところは省いていきます😭

    • 16時間前
  • ママリ

    ママリ

    原因がわかってよかったですね!
    その原因を排除しつつ、治療すればだいぶよくなると思います!
    肩こりは血流も関係するのであまり冷やさずお風呂にゆっくり浸かったり、気づいた時には肩回ししたりしてみてください♩

    • 16時間前