
コメント

はじめてのママリ🔰
なんとなくサビてるのかな?と見えなくもないですが、調律はいつされてるのでしょうか…こまめにされていたならいい方かなと思いますが💦
うちも今ピアノ購入を検討してますが個人的には
ピアノをメルカリで購入するのはちょっと怖いなーと思います。試弾したりは必要かなと。できれば先生や調律師さんにも試弾して見てもらえたらメルカリでも安心なんですが😥
新品買うより中古のほうが難しいと思うので…💦音が気に入るかどうかもあるし…メンテナンスに結構かかる可能性もありますので😥

ままり
弦に銅が巻かれているのではないですか?😳
うちはグランドピアノですが低音域の弦には銅が巻かれていますよ。
ただ状態の確認のためにも試弾はさせていただいた方がいいと思います!
-
ままり
よくみると確かにこの辺がちょっと怪しいですね💦
出品者さんにコメント欄で状態の確認出来ませんか?- 5時間前
-
ゆり
なるほど。銅ですかね。
これがもし錆でしたら、交換費用とか高額になりますでしょうか?
出品者様からは、2年前に調律師さんから良い状態と言われたようですが。。- 2時間前
-
ままり
我が家はまだ新しいので弦の張り替えした事ないのですが調べてみたらそこまで高くなさそうですね!
不安な部分をちょっと角度変えてもらったりアップで撮ってもらうのはどうですか?
高額な買い物ですし出品者さんも丁寧に対応してくださると思いますよ✨
逆にそういうのを嫌がる人は怪しいので買うの辞めた方がいいです!- 1時間前
ゆり
調律は2年前にして頂いたようです。
その際にオーバーホールは済んでいるようです。(ゆるんだ弦やフェルトの交換、鍵盤タッチ調整、ハンマー整形、整音)調律師さんからも良い状態とは言われたそうです。
購入迷っています💦
はじめてのママリ🔰
SOLDとなってますが迷われてるということは既に買われたわけではないんですかね💦
2年前の調律して色々交換もしてるなら写真の写りの問題かな…と思いますが高い買い物なのでもう少しアップで撮影お願いしたほうが安心かなと思います🤔
あと保管場所、どのように管理して保管されていたかと
調律の頻度、2年前に久々にやったとかなら調律が狂いやすいかもしれません。大事にしてた方なら年1ではやると思うので、、