※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の娘が溶連菌と診断され、抗生物質を処方されましたが、寝てしまい飲ませられません。明日の朝からでも大丈夫でしょうか。

【溶連菌の抗生物質について】
2歳の娘が昨日の夜中から発熱があり、今日の夕方受診したところ溶連菌でした。
抗生物質やカロナールなど処方され
夕食後に薬を飲ませるつもりが食事の途中で寝てしまい今も寝ています、、、
早く飲ませてあげた方がいいとは思うのですが、起こしても泣いてしまい飲ませられません😭
明日の朝からでもいいでしょうか、、、
水に溶いてしまいましたが一応まだ残しています。

コメント

おはぎ🔰

子どものお薬難しいですよね💦
病院で相談した時に、ご飯の直前でも良いよ❗️って小児科で言われて以降ご飯の前にあげてます💦
無理にあげてオエっとなっても飲めないし、明日からでも良いかと思います💦
何時に溶いたかわからないですが、ママが寝る直前まで置いてて、起きてきたらその時あげても良いかも?ですね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    さっき再チャレンジしたのですがやはり起きず今日は諦めました🤦‍♀️
    そういえば離乳食の頃、少食なのでいつも食前に薬あげてました(><)すっかり忘れてました💦
    飲み損ねないように明日から食前にあげようと思います!

    • 3時間前
  • おはぎ🔰

    おはぎ🔰

    早く良くなりますように🙏

    • 3時間前