
子供の便が突然白っぽい黄色に変わり、心配しています。食欲や水分は問題ないですが、食べ物が影響するのか、明日の便の色で小児科に行くべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
写真を撮らなかったのですが
先程子供の💩が白っぽい黄色でした。
その前に出た時は茶色の普通の色だったので
突然と色が変わってびっくりしてます。
食欲もありますし、水分も取れてます。
機嫌もいいです。
昨日と今日ボーロばっかり食べてたからか?とも思ったのですが
食べ物で色が変わるのか!?という疑問もあり、、
明日の💩の色で小児科の受診を考えるか今夜救急行くべきなのか判断できずにいます。
皆さんならどうしますか?
- あーる。(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

ままり
食べ物でうんちの色変わりますよ!
息子はさつまいも大好きで、続けて食べたりすると、さつまいもペーストみたいなうんち出ます!

はじめてのママリ🔰
うちの子食べたもので結構うんちの色変わります🤔
もっと小さかった頃びっくりしてうんち持って診察行ったことあるんですが「本当に雪みたいに真っ白なうんちだったら病気の可能性あるから連れてきて、白っぽいくらいで下痢でもなかったら大丈夫だよ」と言われました💡
-
あーる。
やはり変わるんですね💦
白くなるようなものはボーロしか思い当たらないのですが明日の色見て問題ないこと祈ります😭- 7月21日

しりり
お腹が痛いそぶりなどなければ明日受診、もしくはまた白いうんちが出てから写真を撮って受診します!
うちは白いうんちが2回続いてから病院受診(2回目で写真撮りました!)、胃腸炎(ロタ?)と言われました。うちも白いうんちが出る以外は症状がなく、受診を悩んだくらいです😅
-
あーる。
白いうんちだけでも胃腸炎って言われることあるんですね😭
それは今後のために覚えておきます!!
今回は明日の色見て判断してみます😂- 7月21日

ママリ
ご飯食べて元気なら大丈夫ですよ🙆♀️
下痢になってきたり、食欲がなかったら受診ですかね。
トマトをたくさん食べると赤い💩になる事あります!
大きくなって驚いたのが、かき氷のブルーハワイを食べるとザ緑!の💩が出ます😳
-
あーる。
夜はすごい勢いで食べてたし水分も沢山とってたので今のところ大丈夫そうですかね☺️
スイカで赤くなることはあったのですが白は初めてだったので焦りました😵
緑の💩は離乳食前のあかちゃんの頃思い出しますね!🤍- 7月21日
あーる。
スイカ食べすぎた日は赤くなってたのであースイカカーってなってたのですが白っぽくなっててボーロしか思い浮かばなかったので焦りました💦