※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト(25)
子育て・グッズ

1年生の次男腹立つなぁ〜。 ADHD、自閉スペクトラムがあります。アリピ…

1年生の次男腹立つなぁ〜。 
ADHD、自閉スペクトラムがあります。
アリピプラゾールを1mg朝夜飲んでます。
衝動性、癇癪,そして言ったことをやめられない、、
そしてちょっと言われるともう人の話も聞かずに返事もしないし、
挙げ句の果てにはママが悪い,
そして言われたことに対して 言われるのやだ と騒ぐ。
ギャーギャー騒いでるので、
ほっといたら、話聞けって言われるし
その10分後くらいにいきなりさっきの話の返事だと思うんですけど

「うん,はい、返事した」とか言われて

は?ってなるし,
本人、話の内容を言いたくないからわざと
「さっきの話で返事した、はい」とか言われるし

イライラするわほんと😱…

放デイとかも色々あるよって言われますが
今の次男はなぜ夏休みに自分だけ?の気持ちが強く出てしまうので
逆に大変かなと思って今は考えてないです💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの次男(2年生、自閉スペクトラム)そっくりです、、

うん、はい、返事した。
とか超頭に来ることを言いますよね!
本当に、は?って感じです😞
うちは 放デイに通っていますが、同じく 夏休みになんで俺だけって大騒ぎになると思うので、週に1回から2回しか行っていません。。

自分は悪くない 相手が悪いという考えが超強いです。。
舌打ち もしてきます。

厳しく叱っても、全然 響かないし、自分を正そうとはしません。これも 特性 なんだろうな って諦めとともにムカつきが湧いてきます。。
使ったティッシュも丸めて隠すように どこかに捨てます、、
目の前にゴミ箱があってもゴミ箱に捨てるっていう行為をしません。

長男は全然手がかからない、同じようにうんで 同じように育ててこんなに違う生き物なのは びっくりって感じですw

ため息しか出ませんが お互い体 1番で自分をいたわりながらやっていきましょう…泣👍👍👍