※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

義実家からのお中元に対して、感謝の連絡は「ありがとうございます」で十分でしょうか。

義実家と実家間でお中元のやりとりをしています。毎回義実家から◯◯をおくった、お母さんからお礼の連絡がきたetc連絡がくるのですが、ありがとうございますだけでいいんでしょうか?

コメント

‪🫶🏻

いいと思います!!!

ぱぴこ

私もよく言われます😂
義母から、
「今年は○○でいいかなー?」とか
「○○が届いたよー」とか🤣
私は
ありがとうございます
両親も喜ぶと思います
と答えています💡

「お母さんからお礼きたよー」
って言われたら、
そうなんですね💡母から私にも○○が届いたと連絡ありましたー!喜んでましたー!と棒読みで適当に答えてます🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じです(笑)あー、好きなんで喜びますを棒読みなんですけど、なんかもう毎回面倒くさいわと朝からイライラして😂(笑)

    • 7月21日