※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のママ
お仕事

育休明けに職場に戻ったら、悪口が増え、仕事環境が悪化しました。人見知りのため新しい人たちと馴染めず、ストレスを感じています。部署移動を希望しています。


育休明けに仕事場に戻ったら
部署は一緒だけど部署内移動していて、
忙しいところに入りました。
そこが元々いた1人と、新しい移動してきた人が3人いて
4人で作業していて、私入れて5人で仕事することに
なりました。

元々いた1人は私の入社より半年遅れで入ってきた人です。
その人が他の新しい人たちに影で悪口を言われていました、
育休入る前は悪口とかは一切なかったです!

元々いた1人は仕事もできて、1人が好きな方で
私より遅く入ったのに偉そうにしてるとかの悪口とか
言われていました。

復帰してからの仕事場の雰囲気は最悪で

そのあと、元々いた人は人事異動で違う部署に行って
いなくなったのですが、

私も人見知りがあり、なかなか深くまでは入り込めないタイプで
たぶん今私も影で悪口言われています!
40代半ばから後半の女性2人がいて、顔に性格の悪さが滲みでているし、仕事中そんなに忙しくないからって喋ってばっかりだし、本当に一緒に働くのが嫌になりました。
私は仕事での悪口など言わないタイプで仕事上の付き合いだからと線引きしてるのでイライラもそこまでしてこないけど
最近はこの2人のせいでイライラするようになったし仕事にも行きたくないってなるようになりました💦
本当影で色々言われてるんだなとか考えるようになったらストレスです。

早く部署移動してくれないかなー

コメント

♡♡

気にしないのが1番だと思います。
所詮赤の他人同士が集まって仕事しているので、任された仕事を全うするのみ、プラス自分は人の悪口は言わない。

悪口の内容次第で自分にも非があるならば改善に努めますが、そうじゃない個人的な感情論ならば自分の業務を淡々とこなし、社会人として恥ずかしくない自分でいる事。と私は決めてます!🙆‍♀️