コメント
はじめてのママリ🔰
設定→アカウントで、他の端末からのログインを許可するをOFFにしていればまず大丈夫です。
仮に他の端末からログイン許可にしていても、その場合ラインのアカウントからログインされました等通知が来たと思います🤔
はじめてのママリ🔰
設定→アカウントで、他の端末からのログインを許可するをOFFにしていればまず大丈夫です。
仮に他の端末からログイン許可にしていても、その場合ラインのアカウントからログインされました等通知が来たと思います🤔
「LINE」に関する質問
皆さんならどうしますか? 息子は金曜日の夜に発熱し、インフルでした 日曜日には平熱に戻り、咳、鼻水の症状もないです 水曜日まで自宅待機です 火曜日〜今日まで学級閉鎖です 習い事はLINEでのやり取りで確認したとこ…
この気持ち、どこで発散したらいいかな? 私は2人目不妊治療歴7年目。3回流産、化学流産6回経験しています。 私34歳、旦那40歳、娘はもうすぐ8歳、🐶2歳です。結婚して10年目。橋本病と黄体機能不全あるので娘も治療しまし…
子供の急な発熱で休みたいと連絡したら、 また!?了解ー。 って言われた。 他にも嫌味言われたことあるあります。 熱が続いてるから明日もお休みしてしまうかもしれません💦ってLINEしたら移らないようにねーって。 これ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よかったです😭
ログインの許可もoffにしておきます!
ありがとうございます🙏