※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🔰
ココロ・悩み

産後に夫の言葉や態度に敏感になり、不快感を感じています。これはホルモンバランスの影響でしょうか。同じ経験の方に、落ち着いた時期を教えてください。

産後から夫の言葉や態度にだけすごく反応してしまって、
めちゃくちゃ不快で、傷つきます。

これは産後のホルモンバランスのせいなのでしょうか。。

本当に些細なことで、すごく不愉快になります。
嫌いではないけど、不安にさせる存在です。
例えば話は書きません。

同じような経験のある方、
落ち着いたのはいつ頃でしょうか。教えてください🙇

コメント

ままり

産後10ヶ月経ちますが全然落ち着きません🙂
不愉快なりますし、メンタルやられっぱなしです。

ぱるまま

答えになってないかもしれませんが、産後10ヶ月でいまだにその状態です。

はじめてのママリ🔰

私もそうでした!
傷つくし、一緒にいるとイライラしちゃいますよね!
イライラしすぎて泣いてました😭😭
私は2ヶ月3ヶ月?くらいには落ちつきました!
今も生理前はイライラしますけど、、😂
後にパパから、産後はママ毎日イライラしてて家に帰るの嫌だったな〜て言われました😂