※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
ココロ・悩み

夏休みの過ごし方やおすすめの遊び、ドリルについて情報交換したいです。特に新1年生の経験がないため、アドバイスをいただけると助かります。昼ごはんは3パターンに固定しようと思っています。

みなさーーん!情報交換会しませんかー?

これから魔の夏休みがやって来る😭

新1年生で、小学生の夏休みとは……から私も初経験予定!
なので全くどうなるか分からないので、どう過ごせば有意義な夏休みになるか?とか、どんな遊びがおすすめとか、ドリルとかも……

おすすめや、逆にこれはダメ!ってこともたくさん知りたいです!!

良ければ教えてください🙏🙏


まず、昼ごはんは3パターンくらいに固定化しようと思ってます🍚

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友がいないので夏休み友だちと出かけるみたいなことはないです
申し訳ない娘…

宿題をすぐそばで見ているのですが、すぐイヤイヤ言ったり不貞腐たり座る姿勢が悪いのを見るとめっちゃくちゃ腹立ちます😂💢
なんとか怒らないようにがんばれ言いながら進めてます。

ある程度宿題がいい感じになってきたら児童館とか室内遊びの場所に連れて行こうかなと思っています。暑いから外は中々出れないですよね😭

YouTube大好きなので時間だけ決めて見させすぎないようにしてます。

はじめてのママリ🔰

小学生になってから平日動けなかったし、せっかくなので公営の施設巡りしようと思ってます。
図書館、水族館、災害対策施設、科学館、植物園など。
入場料安めなので。

あと、室内にテント設置してキャンプごっこでもしといてもらおうかな。笑

勉強はまあ、、1学期にやったことを忘れない程度に。
移動時間に口頭で問題出したりして、遊び感覚でやろうと思ってます。

昼ごはん大変ですよね。
うちは意識低いので、晩ごはんを1.5倍くらい作って、昼も同じメニュー食べてもらいます。笑