

ママリ
娘が赤ちゃんの頃から便秘で、定期的に小児科に通ってます😌
腸の太さや長さで便秘になりやすいとかあるので、受診した方がいいと思いますよ😉
ママ自身が便秘って人が多いから
子供の便秘も
「このくらいで」
って放置する人も多いみたいです💦
酷い便秘は腸が捻れたりしますし、気軽に受診していいそうです💡
ママリ
娘が赤ちゃんの頃から便秘で、定期的に小児科に通ってます😌
腸の太さや長さで便秘になりやすいとかあるので、受診した方がいいと思いますよ😉
ママ自身が便秘って人が多いから
子供の便秘も
「このくらいで」
って放置する人も多いみたいです💦
酷い便秘は腸が捻れたりしますし、気軽に受診していいそうです💡
「うんち」に関する質問
生後1ヶ月の便秘について。 母乳メインの混合で育てています。 7/17の午前3時頃排便があったきり、うんちが出ていません。 綿棒浣腸してみましたが出ず、病院を受診するか悩んでいます。 本人は苦しそうな感じはないで…
トイトレが完了せず支援学級に進んだ方はいらっしゃいますか? 現在5歳の年長ですがうんちだからトイレで出来ず、パンツに普通に漏らします。 2歳半になってすぐ児童精神科に診察を受け、知的はない(IQ90台)診断を受け、…
お出かけした先でプール(浅め)で1時間ほど遊んでご機嫌に終わったのですが、帰宅途中からすごく機嫌が悪くなり、帰りの車で疲れた眠いと言いながら大量に下痢してました。 顔が濡れるのが嫌いでプールや水遊びも幼稚園等…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント