
一日中子どもと遊ぶのが辛く、家事もできず疲れています。母親離れする方法を教えてください。
一人遊びができず、一日中子どもと遊んでいてしんどい。
もともと子どもとどう接すれば良いのか分からず苦手意識を持っていた人間です。
今でも殻を破ることができず、子どもと遊ぶのが非常に辛いのですが、
周りに一緒に遊んでくれる友達や小学生なども全くおらず
私が1日中つきっきりで遊んでいます。
本当に疲れます。
家事も手につきません。
寝てる時まで離れると怒るって起きるので、
お昼寝の2時間以外の22時間子供と一緒です。
どうしたら母親離れできますか。
本当にしんどい。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

ぐぅ🐶
児童館とかに連れてくのはどうですかね??それも苦手であれば、早めに保育園に入れたりとか一時保育など使えば少し気が楽になるかもです!
少し1人遊びしてくれないとやっぱしんどいですよね。

はじめて
一時保育やプレ幼稚園などを利用してはいかがでしょうか?
母親のリフレッシュ目的というより、子ども同士で遊べる環境に慣れてもらうイメージです!
我が子も1人遊びができなかったですが、託児つきの仕事を始めて少しずつお友達と関わることが増えると遊び方も覚えてきて、多少は離れて何かできるようになりましたよ☺️
コメント