※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ボーダーコリーを飼う際、犬の購入費以外にどれくらいのお金を準備すれば良いでしょうか。

犬(ボーダーコリーを飼いたいなと考えています🐶
犬の個体のお金はもちろんですが、そのほかにどれくらいお金は貯めといた方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どれぐらいかという具体的な金額はわからないのですが、知り合いの家の犬は持病があるらしく治療費に月6万円かかってるみたいです😭(動物用の保険に入った上で6万円とのこと)
保険などもよく調べてみた方が良さそうですね!

はじめてのママリ🔰

こんにちは。かなりの犬好きで図鑑ほぼ犬種がいえます。
ボーダーコリーは知能が一番高いですが、その分本気でしつけをしないと大変なことになります。
ショータイプなどそれぞれ個体差が大きいですよ!毛が長いタイプでショーにだしたいのか、温厚な子が多い。
短い毛質の子は、運動向け、アジリティショーに向いてたりします。
個体は、ブリーダーから買うのか、それともペットショップなのか、で値段が違います。やはり個体が丈夫なのかしっかり調べた方がいいです。ブリーダーへ出向くのも良いですよ🙆
お金はピンキリですが、ある程度貯めておいたほうが問題ないでしょう。

       チョッピー

200万くらいは貯めておいた方が良いと思いますよ🤗
中型に入りますが、大型並みに運動量や体重で薬やホテル代を取られることもあるので。
大体一生を迎えるのに300万くらいはかかると思います。
食費や日々の予防薬、トリミング、ホテル、病気と…
保険も色んな種類があり、その犬種毎になりやすい病気を除外して安く設定されているものとかあるので、入る際にはよく調べたほうが良いです。

ママリ

小型犬のシーズーですら300万(何も病気なしで)かかりましたので、もっとかかると思います。

ママリ

私もコリーすごく迎えたいです🐶
今うちにはピットブルがいてこの子達も皮膚が弱かったり、尿路結石があるので導尿しに行ったりで、毎回3000〜5000円はかかってます!去勢等は10万くらいでした!
去年迎えた子犬は寄生虫がいて毎週病院に通ってその都度 2000円くらいでした! その子の生涯分となると、どんな病気になるか分からないし結構な額必要ですよね😭 でも我が家は貯金はそんなになくでもなんとかなってます🐶