※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

母の土地に家を建てようと思っていて、 母の部屋も一部屋作り、半同居の…

母の土地に家を建てようと思っていて、
母の部屋も一部屋作り、半同居の予定です。
旦那も了承済です。

そして、私と母で親子ローン(親子リレー)
を組もうと思うのですがどう思いますか ??💦

デメリットも大きいでしようか💦??


私 年収300万程
母 年100万程のパート

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらで建てる予定なんですか?
私も親子ローンやったことはあるので、親子ローン自体はそこまで大きな問題ではないと思いますが、いくらで建てるかと借りられるかどうかかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    親子ローンした事あるんですね🥹✨
    大きな問題はないんですね🥹
    お話聞けて大変嬉しいです🙇
    借入予定は2千万円くらいです😣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合はリレーローンでしたが、結局リレーする前に返し終わっちゃったので特にデメリットとかにはならなかったですね。
    借入2,000万円で借りることはできるでしょうけど、お母様の支払いができるかどうかはちゃんと確認したほうがいいかなって感じですね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リレーする前におわったんですね😳💞
    支払いは旦那の収入からなので、
    形上…って感じなのですが😭💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは‥贈与税とかその辺りの確認とか相談とかされました?
    結構危なくて贈与税課税とかされると怖いので私なら怖くてできないですね💦💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地は母が所有している土地なのですが、親子ローンになった場合そこが怖いのでしょうか?💦😰

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ではなくて、旦那さんからお母様と始めてのママリさんへの2,000万円の贈与になりませんか?大丈夫ですか?
    ということですね。
    一般的なローンを組むときも負担割合と所有割合は一致させるので、ローンは親子で組んで、支払いは旦那さんって普通のローンだとできないなーと思って

    実質的に家を買ってあげたということにならないかどうかは確認したりしたのかな?と不安になりました💦
    親子ローンとは全然別の話です💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆう事でしたか😵すみません言い方が悪かったです😭💦
    旦那が支払うと言うよりも、お小遣い制なので、私と旦那の給与からローンを支払っていく。
    という感じです😣😣💦

    それでも実質家を買ってあげたと言う事になりそうでしょうか😱😱💦

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母様は負担しないんですか?
    なぜローンを組んでいない旦那さんが負担するんですか?
    その辺りを考えると、税金の感覚で言うなら買ってあげただと思いますねー

    私なら、少なくとも税務署なり税理士さんなりに確認すると思います。
    あとで税金追徴されても嫌ですし。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

まずお母様の年齢次第かなと思います。
それで、返済能力があるのかどうかみてもらうのと、簡単に計算して計400万だったとしても自分たちが建てたい上物までのローンが借りられるかどうかですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    母は58歳です😣💦

    もし通った場合なにかデメリットもありますかね🥲
    親子リレーしてる人が周りに居なくて😭💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    親子リレーローンと親子ペアローンってそもそも内容が違うんですけど、、、
    親子リレーローンは親御さんが先に返済を開始して、その後子がローンを引き継ぐ形ですね。
    親子ペアローンは、同時にローン返済開始です。

    リレーローンだと、団信が1人しか組めず
    ペアローンだったら、2人とも団信入れるのでそちらの方がまだ安全かなぁとは思いますが、、、
    個々のローンを組まなければいけないので諸経費も倍になりますね🥹💦


    2000万で今どきお家が建てられるのでしょうか、、?🥹
    頭金はあるのですか?😳💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦💦勉強不足すぎました😭
    ありがとうございます😭🤲
    今回だと親子ペアローンですね🙇💦
    諸費用は上がってしまうんですね…

    間取り等は先に決めて下さっていて、色々入れた見積もりは2500万円程でした💦
    土地は更地なので不要で、頭金は500万円を入れる予定です💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2000万のうちに全て込み込みなんですか?😳
    外構費や登記費用、火災保険や地震保険などの事務手数料やお引越し代もかかりますよね、、、それで2000万は安すぎて心配ですが🥹!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとはペアローンの割合をどれぐらいにするのかをよく確認するといいかなと思います🥹

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総見積もりは3000千万円でした!
    そこからハウスメーカーから出してる特典、国からの補助、市からの補助全てを差し引いて2500万円でした🙇💦
    それでも安すぎですかね…😭💦

    沢山質問して申し訳ないですが、
    割合はこちらで決めれるのでしょうか🙇?
    母1・私9って感じです🙇

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家は大手ハウスメーカーで建てたのでそれでも安いなと言う印象ですが🥹💦💦
    地場や中堅ならそれぐらいなんですかね🥹💦💦💦

    確か決めれた気がします🥹!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハウスメーカーはタマホームなので安いのかもしれません🥹💦

    割合決めれるのは有難いです😣
    デメリットって何かありますかね…。
    親子ローンをしてる知り合いが居ないのですが…何かデメリットがあるのか気になって😭
    妻の単独で組んだ人はいるのですが、、、、💦

    • 3時間前