※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子がりんご病で、昨日病院で診てもらったときは、もう人にうつすこ…

上の子がりんご病で、
昨日病院で診てもらったときは、もう人にうつすことはないよと言われました。
上の子の友達が明日遊ぼうと誘ってくれたのですが
一緒に遊んでもいいものですかね?
頬はまだ赤くて、それ以外はいつも通り元気です。
うつさないとはいえ、頬が赤かったらやっぱり一緒に遊ぶのは微妙ですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

仰る通り赤くなったときは感染力なくなるので問題ないので登園登校は出来ても、遊ぶ側としてはもしかして、、、って思う人もいるので私なら気持ち的に辞めさせます💦💦

しらすごはん。

ほっぺ赤くなったらもう感染力ないです☺️私が相手側の親だったら、赤くなったらいいんじゃない?って思っちゃいます。

はじめてのママリ

うちも春にりんご病になりました😂

感染力はないですが、念の為やめておきます。

晴晴

お友達の親がどう思うかじゃないですかね?
ある程度の知識があれば、「赤くなっている時点で移らない」はわかりますが、知識の有無とは別に気持ち的にどう思うかもありますもんね!

ayman

相手への配慮としてやめておきます。
これからいくらでも遊べるので😊