※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
お出かけ

普段仕事とかで車使わず、週末も必ず使う訳でもなく、なんなら月1回使う…

普段仕事とかで車使わず、週末も必ず使う訳でもなく、なんなら月1回使うか使わないか…みたいな使用頻度だけど、自家用車購入された方いますか?

先日2人目が産まれました。
現在車は持っておらず、仕事でも使うことはありません。
私は免許持ってなくて旦那しか運転出来ないので、必然的に週末しか車使うことは出来ません。

今まではたまに遠出する時(車で1時間かかる友人宅とかテーマパークとか)のみカーシェアしていました。
その頻度も1-2ヶ月に1回くらいです。

車の維持費とかも考えると今の使用頻度なら購入するよりカーシェアの方が安いと思っているのですが、
ただ、子供が2人になるとやっぱり自家用車持っていた方が何かと楽なのかなぁ…とか思って。

というのも、子供一人なら車の方が楽だけどまぁ電車で頑張るか!とか抱っこでタクシー乗るか!とかで対応する事も出来ましたが、2人となると難しくなるのかなぁ…とか思ったり…。

とは言っても毎週末お出かけするわけではないし、私が免許持ってない以上旦那が居ないと乗れないのであまり意味もない気もするんですが、、笑

同じような状況で車購入された方いたら、理由を教えていただきたいです!

コメント