※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

休日の長距離運転について、運転役を決める際の悩みを共有されています。交代運転を提案しても旦那さんに断られることが気になっているようです。皆さんの状況はどうでしょうか。

それなりに運転出来るママさん。
休日家族で長距離で運転する場合、旦那さんかママさんかどちらが運転されますか?

私は1時間くらいの距離なら旦那に任せますが、3時間弱かかる場合、交代で運転しようと提案するのですが、いつも断られます。
長距離運転でしんどそうにしてるから、私がやると言っても「大丈夫」と言われるのがモヤっとします。

私は片道3時間くらいは普通に運転出来るのですが、一体何なんでしょ?

みなさんのところはどうですか??

コメント

ママリ

8~9割パパです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます☺️

    • 7月21日
ママリ

ほぼ私です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと運転もしんどいですよね💦

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ


    運転が趣味で息抜きなので、全然大丈夫です☺️
    むしろ、助手席の方がストレス溜まるので💦

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!
    私も運転が好きなので、ずっと運転しておきたいんですけどね😮‍💨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

ほぼ旦那です。
私も運転するよ〜と言うけど、いいと断られます😂
まぁ、うちは旦那がドライバー職なので運転に慣れているというのもあります、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライバーさんなら自分で運転するほうがいいですよね!

    • 7月21日
deleted user

ほぼ旦那ですよ😊
変わろうか?変わるよ!と言っても大丈夫と断られます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです💦
    常に大丈夫と断られます😮‍💨

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

10割わたしです笑ꉂ🤣‪‪‬‪𐤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10割!
    それはそれで、しんどいですよね💦

    • 7月21日
marun❁❀

ほぼ私です!理由は、私が車に酔うからと、旦那は仕事で寝不足なことが多く怖いからです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も帰りとかヒヤッとすることがあるので、疲れてるなら代わればいいのに、と思います😮‍💨

    • 7月21日
しっぽ

100%旦那です!

それ以外の荷物の準備や子供たちのことなどは全部私がやってます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も運転以外は全部やってます💦
    たまには代わって欲しいんですけどねー🤔

    • 7月21日
ママりん

9割旦那ですけど長距離の旅行の時は交代してます😊あとは眠い時とかは交代して欲しい〜って言ってきますね☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと交代して、と言ってくれるのは有り難いですね!
    うちは眠そうにしてても「大丈夫」の一点張りです😮‍💨

    • 7月21日
ままり

うちも旦那がそんな感じです!!
正直ずっと助手席もしんどいですよね…​💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです!
    運転してる方が楽しいし、気分転換になるんですけどねぇ😅

    • 7月21日
きら

2時間を目安に交代していますが、旦那がすごく眠い日だと不安すぎて私が気合いで運転し続けます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那も1人で運転し続けて、明らかに疲れてる感じなので、私が運転した方が安心なんですけどね💦

    • 7月21日
なあ

出発から到着までわたしです!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれでいいんですけど、旦那は意地でも運転しようとするんです💦

    • 7月21日