※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
お出かけ

夏休みに大阪万博に行く予定ですが、混雑や暑さが心配です。小6と3歳を連れて行く際、ベビーカーで西ゲートに行くのが良いでしょうか。1人での移動が不安です。

夏休みに大阪万博いくよーって方いますか??
小6と3歳を1人で連れて行こうと思っていますが
やはり夏休みは混雑しますかね…
暑さもやばいのかなぁと不安ですが、小学校の同級生たちは結構行っているようで💦
やはり経験として連れて行ってあげたいなぁと思います
行くならベビーカーで夢州駅で降りる予定なのですがこの場合な西ゲート?ですかね。
東と西があることを知って1人でつれてまわれるのかが心配です😭

コメント

み

大阪市に住んでる友達は、子供は学校から夏パスを貰ったみたいなことを行ってた気がするので混みそうです🤔
電車なら東ゲートが近いですよ✨️

  • ぴよ

    ぴよ

    学校から夏パスタですか!💦それはめちゃくちゃ混みそうですね😭
    和歌山から行くのですが東ゲートからが近いんですね😊教えてくださってありがとうございます!
    東ゲートめちゃくちゃ混むって聞いてて、アプリで状況みても激混みなのですがやばいですかね😭

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

夏休み万博行く予定です🙋‍♀️
酷暑を避けるため、夕方から行く予定です!

夢州駅からなら東ゲートですね☺️朝イチの入場は大変な混雑なようですが、午後になると入場割とスムーズみたいですよ🥺

子連れの鉄則は、1日で全てを回り切ろうとしない!ということですね🥺ベビーカー優先で早く通してくれることもあるかと思われますが、、
むしろ私なら、3歳の子は祖母が誰かに見てもらって小6の子と2人でいく方がいいかなと思います🥺

  • ぴよ

    ぴよ

    夏休みに夕方から行かれるんですね❣️
    夕方から暑さも人混みも落ち着いてそうですもんね🥹
    午前中は8000人ほど並ぶと聞いて絶望的だなと思っちゃいました😭
    やはり電車だと東ゲートなんですね〜😭西ゲートに行ける手段もあると聞いたのですがそうなると西ゲートも混雑してきそうですよね🥺

    やはり子連れの1日スケジュールは緩めが正解ですよね🥲沢山まわりたくなると聞いたのですがのんびりを心掛けなきゃなと思ってます😭
    ちなみにゲートは優先とかないのでしょうか?💦

    上の子と2人でっとなると下の子がずっと泣くことになるので預けるのが難しくって😭夏休みは諦めて更に混雑しそうな秋ごろにもう一度考えてみようと思いますっ😭

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーと小6の子を一人で和歌山から電車は厳しいと思います。
電車だけでも2時間足らずくらいかかりますよね?平日朝移動なら通勤ラッシュもあるし。それとも前か後か泊まりですか?
車で行って西ゲートがいいと思います。ただ西ゲートも駐車場からゲートまでのバスも予約制らしいですが。
他の方も言ってますが、ベビーカーのお子さんは置いていくか、連れて行くなら大人は2人以上いないと。

はじめてのママリ🔰

西ゲートにミャクミャクくじが移動したり、なんとか運営も西ゲートに誘導したいみたいですね🥺
ゲートでのベビーカー優先、退場(夜)はあるとインスタで見たことありますが、入場は聞かないですね🥺💦

ちなみに、秋は万博終わる直前なので入場者数は右肩上がりと言われてます😭💦
ただ、秋は涼しいので3歳さんも一緒に行くなら混雑でもそっちの方がいいかもです🥺💦

  • ぴよ

    ぴよ

    あのクジものすごく人気なんですよね💦クジに1時間以上並ぶと聞いて子持ちには並べないな〜って感じです😭
    優先にも色々とあるんですね💦私ももっと調べる必要がありますね🥲

    確かに今後もっと増えるから秋に考えてる人は大間違いってYouTuberが言ってるのを見てもっと早くに行っとくべきだったかとさえ思っています😭笑

    小さい子を連れて人混みか暑さかを選ぶなら人混みのほうがマジですよね🥺💦
    夏は別のところにして、秋に行けるように計画することにしました❣️
    色々と教えてくださってありがとうございました🥰
    万博楽しんできてくださいね✨

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます🥺

    そうですね💡秋計画なら、じっくり下調べできますし、当選確率の高い2ヶ月前抽選も応募できますし良いと思います🥺✨ありがとうございます🙇‍♀️ぴよさんも楽しめますように☺️

    • 7月21日