
3歳と1歳9ヶ月年子ですお子さんの歳が近い方大人1人で子2人連れて買い物…
3歳と1歳9ヶ月年子です
お子さんの歳が近い方大人1人で子2人連れて買い物行けてますか?
下の子のイヤイヤが加速しておりカートに乗るの嫌抱っこ紐嫌、歩かせるとなると買い物どころじゃなくなるので絶対むりで、、、スーパーまで行きましたが買い物せず帰ってきました🫠
基本はパパが休みの日か上の子が幼稚園行っている時に行くのですが上の子夏休みに入ってちょうど冷蔵庫空っぽになってしまって🫠🫠🫠
皆さんどうされてるのでしょうか🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

きなこ
1歳11ヶ月差です!
かろうじてカートに乗ってくれるから買い物できるけど、乗ってくれないなら無理なのでネットスーパーと寝かしつけ終わったあとにパパに任せていきます!

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月差です👧🏻👦🏻
下の子はベビーカーに放り込んで泣いてようが無視です…
上の子は歩かないので抱っこです🫠
買うものを入口から近い順にメモして10分で済ませます😂
-
はじめてのママリ🔰
上の子抱っこすごいです🫨!!
わかります!メモして急いでます!笑
最近は序盤で機嫌悪くなってカートから降りようとしてギャン泣きです🫨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
1歳4ヶ月差でした😆
本当きょうだいそれぞれの性格によりますよね…😅
我が家は下の子が少しの時間ならカートに乗ってくれたので、機嫌の良い短期決戦で挑んでました。笑
あとは下の子のお昼寝タイムを狙います🫣
本当無理な時期は、寝かしつけた後にパパに任せて24時間スーパーで買い物してました!
-
はじめてのママリ🔰
やはり時間との勝負ですよね🤣🤣
寝かしつけ後に行く考えがなかったのでいいですね✨🤔- 2時間前

k
1歳8ヶ月差です!
その頃は極力行かないようにしていましたが、どうしてもの時は下の子カートで上の子歩かせてました💦上の子がすぐどこかへ行くので私的に2人乗りカートが神で、なるべく2人乗りが置いてあるスーパーに行ってました😂
うちは下の子、イヤイヤは凄かったですがカートは喜んで乗るのでまだ良かったですが…😭
上の子が1〜2歳の頃、カート嫌がる時はスマホとかガチャガチャのおもちゃとか持たせて何とか乗せてました💧
-
はじめてのママリ🔰
わかります🙂↕️🙂↕️
上の子も上の子で目が離せなくて、、、
二人乗りカート神ですね😭近くのスーパーにないのが残念です😱
やはり物持たせるとかしたほうが良さそうですね🤔✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なるほどネットスーパー!
寝かしつけ後にも行くのもいいですね!✨