※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

2人目の子どもが生まれるため、ベビーカーの購入を検討しています。現在はAとB型のベビーカーを使用していますが、上の子が大きくなり走行性が悪くなった気がします。上の子がまだベビーカーに乗るため、B型を買うか、2人乗りのものを買うか迷っています。皆さんはどうされていますか。

2人目が生まれてベビーカーの購入を検討しています

今はAとB型のどちらにもなるベビーカーを使用しています
上の子が大きくなってきたからか少し走行性が悪くなったように思います🥲
まだまだ上の子はベビーカーに乗ってくれるので、B型のベビーカーを買うか
2人とも同時に載せれる二人乗りのものを買うか迷ってます
みなさんどうされましたか??

コメント

ママリ

私も1人目のときに使ってたAB型が使いにくいと感じていて、2人目のタイミングでA型を買いました!B型っぽさもあるA型です。

B型と迷いましたが我が家の場合はこのベビーカーで正解というか問題はなかったです!普段車移動なので2人乗りはいらないと思って候補に入れてませんでした!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    上の子がベビーカーに乗りたがったら、下の子は抱っこで上の子がベビーカー乗ってましたか??
    8キロぐらいで抱っこ紐がしんどくなった記憶があって、2人ともベビーカーに乗れる方がいいのかなぁなど色々考えていて🥲
    私も基本は車移動なのでそのことも含めて検討してみます!!

    • 7月20日
ママリ

我が家は2人目の時には上の子のベビーカーをそのまま使っていました!というか現在使っています🌸A型というやつですかね?生まれてすぐから使えるタイプです!
でも3人目が年子で生まれるのがわかったので、姉のところから2人乗りベビーカーを借りる予定でいます。
ただ、最近になって上の子がベビーカーに乗りたい!と言うことが増えたので…もしままりさんが新しくベビーカーを買う目的が上のお子さんのためなら2人乗りベビーカーがあってもいいのかもしれませんね☺️ただ、2人乗りベビーカーだとやはり大きくて動かしにくそうな気もするので…それならベビーカーステップというものでも良さそうな気もします!私は使ったことないので使用感とかは分からないのですが💦

  • ままり

    ままり

    返事が遅くなりすみません💦
    年子だと2人乗りベビーカーよく使えそうですよね!2歳差なのが微妙なところで、、笑

    ステップも検討してました!ただ、この前ショッピングモールで見かけた時に、お母さんがかなり歩きづらそうで😵‍💫
    どうせならお金はかかりますが2人乗りにした方がいいのかなぁと悩み始めたところなんです😵‍💫

    コメントありがとうございました!!

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私は子供が3歳、1歳の時にカトージの2人乗りベビーカー購入しました!後ろが立てるタイプのものです。メルカリで座れる布?をハンドメイドしてる方がいらっしゃるのでそちらを買って2人とも座れるようにしました!

購入理由は上の子が寝た時に身動き取れなくなった、夏は親子ともに暑さでイライラしてしまった、購入時に車がなかった(今はあるのですが使ってます!)、電車の駅が近かった(バス乗る機会がない)

2歳、0歳なら買っても良いと思います!ショッピングモールとかだけでも使えるのであれば便利です🥺

  • ままり

    ままり

    カトージ、たくさん種類ありますよね!!
    座れるように工夫することもできるんですね、、尚更魅力的に思えてきました笑

    そうですよね、上の子と下の子が同時に寝た時とか辛いですよね😭
    車があっても使い続けてるという情報、とても嬉しいです📣
    コメントありがとうございました!!

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ままりさんくらいのお子さんくらいならカトージの2シーター欲しかったです🥹✨友達の子もうちの子と同い年ですが2シーター使ってます!
    ベビーカーステップで有名なバギーボードも使っていましたが、子の身長が足りないとおでこ直撃なのと、「疲れた〜」となった時、下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーに乗せたら結局邪魔!ってなったのでオススメしないです😱

    少しでも参考になれば!

    • 7月21日