
4/20に流産の手術をして4週間後に生理がきました。排卵日付近で右側の卵…
カテ違いかもしれません。4/20に流産の手術をして4週間後に生理がきました。排卵日付近で右側の卵巣付近がチクチクして排卵痛かな?って思っていたらまた前回の生理が終わってから1週間後に生理がきました。量も多く鮮血。右側の卵巣付近はまだチクチクしていて不安になり受診。右側の卵巣が腫れてる事が確認。次の生理で腫れがひいてたらいいけど腫れがひいてなかったら水が溜まってるのかもとの事。それって卵巣嚢腫?って事ですかね?もし水が溜まったりしたらどんな治療するのでしょうか?妊活したいのに足踏み状態が続いて不安です。同じ経験ある方、卵巣嚢腫になって治療した方、教えて下さい。
- れいまる(7歳)

れいまる
足踏みしてますがどんな治療して無事に妊娠出来たのか教えて下さい。

えりこす!!
卵巣嚢腫、経験しました。
私は水がたまっているのも気づかず痛みもなく、夜中に突然下腹の激痛、発熱、嘔吐で救急に運ばれました。そした、水が溜まってて卵巣がねじれている状態でそのまま緊急手術20にちほど入院でした。
突然だったので本当にびっくりでした。なにより痛みが半端なかったです。後から聞けばおさんのピークと同じくらいの痛みだったそうです。
でもその手術したときに妊娠も一緒にわかりました。無事手術終わり、赤ちゃんも無事でその後は普通に出産し、今も元気です!
私も5月に流産しました。排卵痛はあったもののまだ生理は来ていません。
お気持ちとてもわかります。お互い赤ちゃん授かりますように。
-
れいまる
貴重な経験ありがとうございます。手術の時に妊娠もわかったんですね。今は落ち着きましたが激痛になる前に行って良かったのかもしれません。
- 6月11日
-
えりこす!!
体質というか、何も防ぎようのないことらしいので、不安ですよねm(__)m
ただ水があるくらいはよくあることみたいなので、妊活してもいいんじゃないかと思います!
お互い頑張りましょう(^^)- 6月11日
-
れいまる
そうなんですか‼️すごく安心しました。排卵検査薬つけながらまた頑張りますね。
- 6月11日
コメント