※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🔰
子育て・グッズ

▪️生後5ヶ月 起床時間が早過ぎて困っています。現在のルーティン17時〜…

▪️生後5ヶ月 起床時間が早過ぎて困っています。

現在のルーティン
17時〜18時には限界が来てしまい、就寝💤
0時か1時にミルクで起きて飲んだらすぐ寝る💤
4時台に完全起床。

今朝は3:40から1人でキャッキャ言い出して
本当に困っています。

連日ではありませんが、
起こして入浴させて、
20時や21時に寝かせたこともありましたが
4時台に完全起床なのは変わりませんでした。

とにかく繰り返して夜遅く寝かせるしかないのでしょうか。
部屋は真っ暗にしていて朝日が入らないようにはしています。
気温も適温です。朝が早過ぎて動悸がします。

コメント

おもち

早く寝てくれる分にはとってもありがたいですね!✨
そしてたしかにめちゃくちゃ早起き😅

お昼寝はどれくらいしているのでしょう??

  • ママり🔰

    ママり🔰


    4時に起きてから18時までの就寝の間に
    平均3時間〜多い時で5時間くらいの昼寝を2、3回に分けて取りますね。

    1日のトータル睡眠時間は13〜15時間です。

    • 4時間前
なの

うちはそれが当たり前になってます🤣最近は18、19時に寝ても5時過ぎに起きるようになってきました☺️
一人でキャッキャッしてても眠かったら床に置いてるものを全て棚にあげて安全確保しといて寝てます😌

  • ママり🔰

    ママり🔰

    遅くしたとてって感じですよね…
    諦めも肝心か…💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

室温は適温とのことですが、具体的に何度ですか?

  • ママり🔰

    ママり🔰

    24度〜25度ですね

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に寝てますか?別々ですか?

    • 54分前
  • ママり🔰

    ママり🔰

    別々です💤

    • 53分前