![あおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の知り合いの保険屋に連絡先を教えたら勧誘され、断ったら嘘つき呼ばわり。会いたいと言われたが時間がなく断ったら返信なし。モヤモヤする。
旦那の知り合いに保険屋の方がいて、1つそこの保険屋に入りました。
私が家計の管理しているため、連絡先を教えて欲しいと言われ(おそらく生命保険など勧誘目的だと思います)、旦那の友達の手前教えました。
でも他の保険は入るつもりはなく、断っていたら少しもめ事になり嘘つき呼ばわりされました。
結局その件は私も悪い部分はあるのかなと思い、お互い落ち着いたのですが旦那の地元に帰るときに会いたいと言われました。でも弾丸で帰るため時間もなく、旦那に相談しましたが時間ないから無理だろうと言われたのでそのまま連絡してお断りしました。その件の返信は無し。
なんだかすごくモヤモヤします。
悪い方ではないのでしょうけど、何だか常識がないとゆうか苦手だと思ってしまうのはおかしいでしょうか(´-_ゝ-`)
- あおママ(6歳, 8歳)
コメント
![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーみん
嘘つき呼ばわりに連絡無視なんてする人とは付き合いたくないですね💦
保険は信用が第一だと思うので、私だったら契約したのもやめると思います😥
![じゃがりこ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃがりこ★
友人が絡んでると色々面倒なことになるってよく耳にします‼これからは気をつけた方がいいですよ。
-
あおママ
ありがとうございます!!
ほんとそれは思いました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
これからは気をつけます💦- 6月7日
![kuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuu
全然おかしくないと思います。
その保険屋の友人が非常識だと思いますし、会いたいて言われても会う必要もないと思います。
嘘つき呼ばわりされるのも意味不明です。
そのまま他に何か言ってきたとしてももう無視でいいと思います。
私も友人が保険屋さんで一つ入ったんですが、契約間違われててややこしくなっちゃったけど、友人なのであまりきつくは言えず困りました。
でも大事なことなので、確認事項はしっかりしました。
保険屋さんて契約とるの必死なんで、私も思いましたが、知人じゃない人の方がいいと思います。
実際知人じゃない方がサービスも良かったですし、断ったとしてもあと腐れないです。
-
あおママ
ありがとうございます!!
共感していただけて嬉しいです😭
もう次来たら無視しようと思います。
ホントに今回は失敗したなと反省しました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 6月8日
あおママ
ありがとうございます!!
揉めた時はホントに契約解除しようと思いました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
でも旦那の友達だしと我慢しましたが(´-_ゝ-`)
最初から知り合いのいない保険屋にすべきで反省しました(><)
ゆーみん
知り合いの保険屋は面倒ですよね😓
でも本当に旦那さんを思ってくれる友達なら、そんな事しないんじゃないかなぁと思いました😅
余計なこと言ってすみません。
あおママ
確かに言われてみたら、生命保険もしつこくて心配だからとか言ってきましたが正直関係ないじゃんと思いました。その方のおかげで夫婦喧嘩もありましたし( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ホントに思ってくれるならもっと気を使って頂きたいです!仕事としてお客さんに対しての態度としても失礼な方ですよね。