※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

乳児の向き癖がひどく、頭が歪んでしまいました。タオルを使って右向きにする対策は効果がありますか?また、経験者の方の対処法を教えてください。

現在1ヶ月を過ぎた乳児がいますが、向き癖がとにかく酷いです😭新生児の頃から左しか向かず、ことある事に右に向けようとしていたのですがすぐ左に…1ヶ月たち頭が物凄く歪な形になっています😭
今まで何も対処してなかったことを後悔していますが、今からでも右に向くようタオルを挟む等したら少しはかわるでしょうか😭ちなみに夜間はベッドインベッドを使っているのですが、タオルを丸めて向き癖防止のために背中に挟めるのはよくないのでしょうか?🥲
むきぐせのあった赤ちゃんがいる方、どのように対処されていましたか?😭経験談等教えていただければ…🙇‍♀️!

コメント

にこにこ

我が子ゲップが苦手だったので吐き戻し対策としても、常に体ごと横向きにしてました!背中に包んだバスタオルを挟めて体勢が戻らないようにして、それを左右交互にやってました👶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    体ごと横向きにされていたのですね🙌向き癖がなおるまではしばらく向き癖じゃない方に向けて背中にタオル挟めようと思います💦

    • 3時間前
haa♥

娘も向き癖が酷かったです😭
同じようなことしましたがいつの間にかズレて無意味になってる事が多く
健診のたびに相談しましたが
寝返りするようになったら治ると言われなるほど~と思って途中から半分諦めて過ごしました🤦‍♀️💦
がこれが間違いで💦
寝返りしだしても頭の形治るはずもなく
左側がボコっと出たままになってしまいました😭
女の子なので髪の毛もあるし見た目では分かりませんが
髪型によっては少し気になる時もあります😭

いろいろやったなかで
薄めの子ども用の枕を向き癖と反対側の背中入れて少し斜めにするのが1番マシだったかもしれません🥺
これが絶対効きました!ってのはないんですが、、😭
諦めずにいろいろ試してください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    娘ちゃんも向き癖が酷かったんですね💦寝返りするようになったら治ると言われると安心してしまいますよね🥲私も半ば諦めていたのですが、もう少し頑張ります!!男の子なので頭の形が余計に目立ってしまうこともあり…😭産まれてから1ヶ月ちょい、放置していたのを後悔しています。。
    ベッドインベッドについていた薄めの傾斜がついたマットがあるので、それを向き癖と反対側の背中に入れて様子見してみます💪🔥

    • 3時間前
  • haa♥

    haa♥

    生後1ヶ月ちょいならまだまだ大丈夫です!

    TikTokされてるか分かりませんが
    TikTokで向き癖検索すると
    いろいろ対策とか出てくるので
    調べて見てください☺️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いお言葉ありがとうございます😭!まだ治ると信じて根気よく頑張ります💪🔥
    TikTokで対策出てるのですね😳早速調べてみますー!!😭

    • 3時間前