
子ども7人と大人4人で居酒屋に行ったが、周囲に迷惑をかけてしまい、外での飲み会は難しいと感じたという愚痴です。
今日初めて子どもたちを連れて近所の3家族で居酒屋へ飲みに行きました。
子どもは全部で7人、大人4人です。
私はお酒は飲まず、他の2家族は夫婦で飲んでました。
でも気持ちよくご飯もお酒も飲めなかったというか…
割と周りに迷惑をかけないように子どもたちにも注意してタブレットや遊べる塗り絵やシール貼りなどもやらせていたのですが、声を抑え目にお願いしますだったり、店員から何かと言われることが多く、やはり外で飲むのは子連れは厳しいんだなと改めて思いました💦
ある程度子どもたちも大きくなってきたので、いけるかなと思いましたが、まだまだ無理だなぁと。
ただの愚痴です、すみません🫠
- さやりんご(3歳4ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

空色のーと
多分、友達家族とではなく自分たちだけならそうならなかったと思いますよ😊
友達いると、どうしてもはしゃいじゃいますからね💦
さやりんご
ああ〜確かにそうですね😭
子どもたちは友達がいればはしゃいじゃいますよね🥺
こんなに気遣うならやっぱり居酒屋で飲まなければ良かったなと思ってしまいました😖
座敷でしたが個室みたいにはなっていなかったので、周りの大人たちに悪い気もするしなんだかとにかく居づらかったです…🥲
自分たち家族だけならすぐ帰れるけど、他の家族と一緒だと帰りたくても帰れないし🌀私はシラフだったので余計にキツかったです…。