※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴったん
子育て・グッズ

もうすぐ3歳の子がご飯を全く食べず、心配しています。好きなものは食べるが、他はほぼ手をつけません。食べない理由や改善策について教えてください。

もうすぐ3歳の子なんですが、離乳食期からずーっとご飯を食べません。
詳しく書くと、果物、ヨーグルトやトマトなど自分の好きなものは爆食いします。
それ以外のごはん、おかずを全然食べません。厳密には2歳過ぎまでは今よりマシでしたが、今は何を作ってもほぼ手をつけません。前はパンなら食べてたりしましたが、今はパンも全然食べません。
少し甘くしてあるフレンチトーストやホットケーキも食べません。ごはんも前は納豆ご飯とか食べてたのに今は全然です。口から出します。唯一、しじみのお味噌汁だけは好きで食べます。
あまりにも食べなさすぎて心配です。体重も増えないし、お腹が空いてるから好きな牛乳ばかり欲しがります。
毎日ごはん作るのももう嫌になってきました。でも心配だし、食べて欲しい気持ちはあるけど作っても無駄になるだけで疲れました。
同じ感じだったお子さんいませんか??いつから食べるようになりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

お答えになっていなくて申し訳ないのですが、うちの子も全く同じです💦
白米を完食したことがありません。
なぜか出汁だけは好きなので、汁物で生きているという感じです😅
ご飯を作るのが苦痛になるお気持ちもよく分かります。
今後、本当に心配ですよね。