※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜寝なくなりました😅今まではベッドに置いたら結構すぐコテンって寝てた…

夜寝なくなりました😅
今まではベッドに置いたら結構すぐコテンって寝てたのですが、ベッドの上をあっちに行ったりこっちに行ったり探検しまくって、抱っこして寝てから置いてもパチっと目が開いてまた探検します💦
昼寝しすぎ?体力ついてきたんですかね、、、
ちなみに今日は9時〜10時半朝寝、13時半〜15時昼寝してました
15時には起こすようにしています
夜は19時〜19時半の間に寝室に行きます

コメント

はじめてのママリ🔰

午前寝を1時間以内にし、12時半~14時半でするなど調整してみてはどうでしょうね☺️
保育士ですが、保育園にもよりますがだいたいその時間帯です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    朝が1番よく寝てくれるからわたしも一緒に寝てて、わたしが眠いからよく寝てくれてラッキーって思って起こすの躊躇っちゃうんですよね😂(夜何回か起こされるので💦)
    明日試してみます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ものすごーくわかります😂
    朝の方が寝てくれますよね😂
    離乳食始まってないので私も一緒に寝る時間にスケジュールがなってます😴笑
    14時代に起きれたらすんなり寝てくれないかな〜と願ってますね❣️

    • 4時間前