※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ゆー
子育て・グッズ

直母量が増えないです。10日前に第2子を帝王切開で出産しました。35週と…

直母量が増えないです。10日前に第2子を帝王切開で出産しました。35週と早産だったため現在GCUにおり、私は退院しています。ほとんど毎日面会し、その時1日1回直母練習中です。6回ほど練習しましたが最高8g、最低2gの直母量です。一応吸い付いてくれてるので20分くらいは吸ってると思います。足りない分はコップ飲みか哺乳瓶、飲めない時は胃チューブから足してます。
搾乳は3時間おきで20ccから50cc取れます。搾乳も少ない方だと思いますが、直母量があまりに少ないです。量はともかく吸いやすい形とは言われたのですが、直母量が増えない理由はなんでしょうか?
よく搾乳より直母の方が飲めると聞きますが私の場合逆です。
ちなみに1人目の時も量が増えず悩みすぎほぼ完ミでした、、、。
やっぱり出ない体質なのでしょうか?

コメント