※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもと一緒に昼寝して、起きて見たら最初寝かせた位置から90°移動して…

子どもと一緒に昼寝して、起きて見たら最初寝かせた位置から90°移動していました💦
(ベビーベットで縦方向に寝かせていていたら横方向に動いてました💦)
生後2ヶ月、よくある事でしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

よくあることだと思います😊うちは新生児の頃から1歳9ヶ月の今もそれなります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の頃からあったのですね!
    これからも続く感じですね
    ありがとうございます!

    • 6時間前
Po-☺︎❤︎

うちもこのまえ斜めになってました🤣💦もう足の力が強いので移動するのはよくあると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくある事なのですね
    安心しました😮‍💨
    ありがとうございます!

    • 6時間前
スノ

あるあるですね🤭
うちは1ヶ月からあって、今では30分経つと180°移動してます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    180°ですか!?すごいです!
    今後どんどん動くようになるんですね😳
    ありがとうございます!

    • 6時間前
  • スノ

    スノ

    同じ目線で寝てたはずが隣見たら足がありました🤣

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃびっくりしますね🤣
    動く力があるって事ですね!
    安心しました😮‍💨

    • 6時間前
ママリ

よくあります🤣おしりを軸に動いてるんだと思われます🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあるんですね!
    初めてだったので驚いてしまって💦
    ありがとうございます😊

    • 6時間前