※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食初期でもだし汁は使いますか?今週の月曜から離乳食が始まりました…

離乳食初期でもだし汁は使いますか?


今週の月曜から離乳食が始まりました。
ほうれん草を始めようと思っているのですが、作り方にだし汁を混ぜるとありました。最初から混ぜていいのでしょうか?アレルギーの観点から食材は一つずつ試すとあるのでよくわかりません、、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

初期の頃は昆布だしを使ってました!
心配だったら、ほうれん草を始めてあげる時は出汁じゃなくてお湯を混ぜて作ってみてはどうでしょうか?

ママり👶

初期は出汁使わなかったです😌
素材の味で食べれるうちは味付けしなくていいって離乳食教室で言われたので🤔
野菜茹でた汁を野菜出汁として使ってました!
中期に入って昆布出汁から始めてます☺️