※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学童弁当のアイデアください🥹☀️小1男子🌟初めての夏休みです!週5学童でお…

学童弁当のアイデアください🥹☀️
小1男子🌟初めての夏休みです!
週5学童でお弁当持参です!
味覚が過敏なため惣菜系、冷食系のおかずは苦手で使えるものがほとんどなく、学童でのお弁当購入もできません🥲

手作りでボリュームあり!保存もできる!
手間もそんなにかからず簡単!
しっかり食べられるおかず、アイデアなど
なんでもいいので
先輩ママさんたち沢山教えてください🥹🥹🥹

コメント

ゆう

とりあえず食べられるものを入れる、ではダメでしょうか?
うちの子も学童のお弁当無理なタイプで、ほぼ毎日同じようなメニューになってます。
おにぎり(市販の若菜のおにぎりの素いり)、ミニトマト、きゅうりのスティック浅漬け、ちくわチーズ、冷食の肉団子、卵焼きひとかけ(本人嫌いだけど、親の希望)、ブラックペッパーのウィンナー炒め、冷食の唐揚げとか入れてます。
卵焼きまではほぼ固定、残りはその日の気分で変更です。

mizu

うちの小1息子も偏食のため入れられるもの少なく困ってます😂
(うちもお弁当購入もできる学童ですが、どうせほぼ食べられないので注文断念しました💦)

ミートボール、卵焼き、カニカマ
はよく入れます!!
あとはおにぎりをデカくしてそれでお腹満たしてもらってます🤣

はじめてのママリ🔰

スイートポテトはどうですか?量産して冷凍保存してお弁当にそのままいれたら自然解凍でいけます。