
小学生2年生以上のママに相談です!やっぱり先生によって通知表の付け方…
小学生2年生以上のママに相談です!
やっぱり先生によって通知表の付け方全然違うなーと感じますか??☺️
うちは去年結構厳しい先生でした。
今年は比較的優しい先生です。
うちの子は去年から図工がずっと楽しい!と言っていましたが去年はなかなか評価してもらえず😂
(もちろんそれで文句とは言いません。先生の判断なので)
今年図工はAがあり、子供も私も嬉しかったです✨
去年はCが結構ありましたが💭
今年は体育だけCが一つあり他はAとBでした。
子供が頑張っているのもあると思いますが🌸
先生によってこんなにも違うのかと驚いています💦
- ママ
コメント

rn
先生によって全然違います😂😂
2年生の時は優しすぎる先生だし、評価も全部Aとかで適当すぎじゃない?笑と思う部分はありました。笑
1年、3年の先生は結構厳しい先生でした😂

はじめてのママリ🔰
先生によって違います。四年生の評価には こどもが喜んでいました。
-
ママ
ありがとうございます😊
違いますよね💦💦
テストや子供の話聞いてる(好きな教科)感じで、今年の通知表はなんだか納得です😂- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですね!好きな教科や意欲的に取り組んでいるものに対して、良い評価してもらえたら、本人のモチベーションあがりますよね。3年生の三学期の通知表が△6個ありました。何も変えずに、4年生では全く評価が違いました。個人懇談でも褒めてくれました。
- 6時間前
-
ママ
わかります!ずっと好きな教科だったので、本人もモチベーション上がったし、私も上りました😊✨
先生によって変わりますよね💦- 58分前

空色のーと
うちは、そこまで大きく違うなって思うことはないですね!
学校内で◎に基準があるのかもしれないです🤔
-
ママ
ありがとうございます😊
そうなんですね😳
うちは全然違ってびっくりしました💦- 58分前
ママ
ありがとうございます😊
やっぱり全然違いますよね💦