※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

聞きたいんですが、元夫が公務員で養育費を頂いてます。毎月21日が給料…

聞きたいんですが、元夫が公務員で養育費を頂いてます。
毎月21日が給料日なのですが、今年は祝日です。
そういう場合は祝日前の金曜日に入るのか、
火曜日に入るんでしょうか???
いつも催促しないと振り込みを忘れる人なので、
どのタイミングで催促しようかな、と思ってでした💦

コメント

こん

基本的に入るものは、休日や祝日が被るとその前の平日に入るので金曜日に入っていると思います!
逆に引き落としだと休日、祝日明けになります😊

ママリ

給料日が休みの場合は直前の平日が給料振り込み日になると思います!

まる

身内に公務員います!多分祝日前の平日に入金だと思います。

あづ

給料もボーナスも前倒しなので、金曜日のはずです🙋‍♀️

ママリ

うちも公務員ですけど昨日入ってましたよー!

みーみー

うちも公務員ですが、今回のパターンだと連休明けです(土曜なら前倒し、日曜や祝日なら翌日支給)
皆さんの書き込み見ていると、前倒しのほうが多いみたいですね!