
ご自身が一重の方にお聞きしたいです。(ご不快な方はスルーしてください…
ご自身が一重の方にお聞きしたいです。
(ご不快な方はスルーしてください🙇♀️)
今まで一重について悩んできましたか?
悩んでいた方はいつ頃が一番つらかった、きっかけがあったか、など知りたいです!
気にしたことないという意見も大歓迎です✨
というのも私はぱっちり二重、夫は一重で娘に夫の一重が遺伝しています。
嫌味とかでは全く無く、私は一重の顔が好きなので夫が昔悩んだと言っているのを聞くと「そんなに?」と思ってしまいますが、実際どうなのかリアルに知りたいです🤔
(私はどんな姿でも可愛いのですが、子ども側からするとそうではないのもよくわかっています。)
- はじめてのママリ🔰
コメント

サクラ
二重の方が良かったな〜と思ったこともありますが、悩んだ程ではないです🥺

N
一重です。学生時代はもとより、今でも辛いので整形したいと思ってます。笑
昔は一重でもいいやと思っていたんですが、二重の方が自分に自信が持てるんです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
参考になります🙇♀️- 7時間前

マ
悩んできました!
10代全般が1番きつかったです😂
女の子の方が悩むのではないでしょうか?😊
ちなみに私はぱっちり二重同士の親から産まれた一重です(祖父母が一重です😂)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一番気になる頃ですかね..
夫も二重の両親から生まれて兄弟ひとりだけ一重です😳- 7時間前
-
マ
ちなみに私も旦那も一重で
子どもは2人ともぱっちり二重になりました😳
そっちが二重かい!って思いましたが、、
遺伝ってよくわからないですよね😳- 4時間前

はじめてのママリ🔰
一重が嫌で高1からアイプチを始めました。
20くらいの頃、アイプチをせず二重になり、手間がなくなり良かった!!って思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
それたまに聞きますよね!😳😳- 7時間前

ママリ
悩んできましたよー✨
小学3年生頃から中学までの思春期が辛かったです😂
親もたかが一重くらいで…と真剣に悩みに寄り添ってはくれなかったし、
可愛い子と自分の容姿の違いに打ちのめされるし、
自信が持てなくて人の目ばかり気にしていました💦
高校に入って化粧OKになってからは楽しくて気の合う友達もできて悩みはそこまでひどくなりませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
小学生3年生..早いですね😭
整形したいと言われれば私は全然いいよ!と言いますが、できることならありのままの自分をたくさん愛して欲しくて😭
これこそが親のエゴですよね😭- 7時間前

もふもふ。
二重いいなぁーとは思いますが、一重だからと悩むこともなかったです🙄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
- 7時間前

ママリ
中1くらいから悩みました!
高校からはアイプチしてました!
30歳で埋没しました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはりそのあたりからなんですね🤔
娘がしたいと思えば全力で上手な先生を探すつもりではいます!- 7時間前
-
ママリ
私もです🫶🏻うちも娘が悩み考えて決心したなら良さそうなお医者さん一緒に探します!
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにご両親からあなたは世界一可愛い!と育てられても、やっぱり気にする子は気にすると思いますか?🥺
- 7時間前
-
ママリ
気にする子は気にすると思います😌自己肯定感は上がると思いますが、美的感覚は強制(矯正)出来るものじゃないですしね🙂↕️
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど..!
リアルなご意見を聞けてほんとーうに勉強になりました😭ありがとうございます😊
理解力をもっと磨いてお金も貯めておきます!!!- 7時間前
-
ママリ
素敵なママさんで娘さん幸せですね🫶🏻
私も娘が悩んだり困った時に気持ちに寄り添って相談に乗れるママになれるよう頑張ります🫶🏻- 7時間前

はじめてのママリ🔰
THE一重です!
一重の女性として生きてきてメリットを感じた事は一度もありません(笑)
男性は一重で褒められる事が多いけれど、女性はよっぽど顔のパーツやスタイルがクールビューティー系でよろしくないと褒められない!と一重仲間は口を揃えて言います😂
褒められる褒められないは個人差もあるし、どうでもいいところではありますが、、1番はとにかくメイクがしにくいところです。可愛い系やナチュラル系のメイク…似合わなすぎる!笑
服も同じです。やっぱ平たい顔族感が増すので一重だとダサく見えがちで苦労します(笑)一歩間違えれば平安時代です🤣
客観的にも学生時代、20代くらいまでは一重の時と二重の時で割と多くの人から受ける扱いが違ったので、、やはり二重の時の方が美しく見えるんだろうなと思ってました😂
私の娘もいまのところ私の一重が遺伝している感があるので、、整形などしたいなら協力するよ〜という気持ちです😂
夫はぱっちり二重なのに🤣🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そんなに..!🥺🥺
私は整形肯定派なのでしたいと言ったらさせてあげるつもりですが、
小学生や中学生のまだまだお顔が変わる時期にも悩んでしまうことがあるかな..と心配しています。
女の子はなんとなくパパに似る確率高い気がしますよね😳- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は小学生の時は特に悩んでいなかったです。野原で遊んでいるだけだったので(笑)(笑)
悩み出したのは、きれい!かわいいが正義!みたいになる中学生あたりからでしょうか…。周りも同じでした。
令和の今、甥っ子たちは小学生からメイクしたり、TikTokとかで容姿命な環境が幼稚園から始まるとか言っていたので、、もっと早いのかなと私もちょっと不安です😂
私だけは可愛い可愛いと言い続けたいと思ってます😂- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、しかも韓国ブームも相まって余計に容姿を気にする子が増えていきそうですよね😔
うちももう世界一可愛いのよ!って育ててるので、自分をたくさん好きになってほしいです🥺- 3時間前

あめだま
一重です!
でも多分目がまんまるな方だったので、悩んだことは一度もありませんでした。
アイプチとか使って二重にした方が目がなんかおかしくなっちゃって違和感ありました笑
母方の親族に一重で目がまんまるの人がいるのと、父が一重でまんまる目なのでそれが遺伝したのかもです。
なので一重だからといって必ずしも目がちっちゃく細くなるとは限らないと思います😊

はじめてのママリ🔰
元一重です。
ぱっちりな両親から生まれたのに、私と兄は一重でした。
アラサーで加齢、コンタクトで触る刺激で多分シワが出来て二重になりました。
私はマジで1ミリも全く気にしたことも、整形したいと思った事も無かったです。アイプチすら興味なくてしたことないです👋
一重ですが目が大きくて、知らないオバサマに「あなたの目きれいねぇ」って言われたこともあり、私も気に入ってました。

はじめてのママリ🔰
悩んだことないです!✨
一重にしかない魅力があると思ってるし、目と眉の距離が近いので自分が二重になったら顔が濃すぎると思ったので😅
不便なところを強いていうなら雑誌とかの「アイシャドウを二重幅に…」みたいな説明が全く参考にならなくて自分でメイク方法を開拓する必要があったなというくらいです笑
息子たちは私遺伝の一重ですが、キリッとカッコいい顔してるなと思ってます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊