
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年の8月に行きました🌻
10時ごろに行き、それなりに駐車場はいっぱいでしたが、満車というわけではなく、比較的スムーズに駐車できました🙆♀️
太陽を避けれるような影が少ないので、日焼け、熱中症対策は必須です!!!
日傘や帽子は必ず持参した方がいいと思います!

ゆりママ
夏の情報嬉しいです😭
ちなみにどこの道を通ってきたのか、どのインターで降りたのか教えてくださると参考になります…🥺
県外から行くので土地勘なくて🥲
牧場というだけあって、やはり日陰は少ないですよね💦
日傘邪魔かな〜と思ってましたが持っていった方がいいですね😌
ありがとうございます🍀

はじめてのママリ🔰
つい先週の日曜日行きました!
私は盛岡なので混むことを予想して開園の9時目指して行き9時半前に着きました!
その時間はまだ混んでおらず駐車場もスムーズでしたが、連休となると混雑すると思います。
私が行った日は30度越え予想の日で本当に暑く、ジリジリしました🥲
作品を作れるところが天文台がある方にうつり、そこがやや坂道を通るので遠いです。
他も待ってるところは屋根がありますが基本は日が当たるのでとにかく暑くジリジリしました。日傘を持って行って正解でした😂
外の食べるところは屋根がありますが屋外なので暑いです。もうもう号という園をまわるバスがあるのでそれを使うのも手です。子供の遊べるアスレチック周辺は砂になっているのでサンダルだと中に砂が入りました。
ハンモックや広場の木の下は日陰になるので争奪戦でした🤣
入り口近くのレストランとお土産売り場がある建物の中はエアコンが効いているので涼しかったです〜!
-
ゆりママ
下に書いちゃいましたーー😭😭
よくやっちゃうんです、すみません💦- 7月29日

ゆりママ
お返事ありがとうございます!
こんなに返信遅くなってしまい、すみません🙇
先日無事に行きました!🐄
作品作るところ、遠くなってましたね💦
前に行ったのが20年前なので😂、ほぼ初めての感覚で行けたのですごく楽しかったです☺️
日傘、本当に大正解でした👍✨
ありがとうございます!
サンダルで行こうかな〜と思ってたので、スニーカーに変えて良かったですー😊💕
暑くて、30分くらいは文化財ギャラリーで手をかざして遊んでました🤣
いろいろ詳しく教えていただいたおかげで、とても楽しめました!
次は気候の良い季節に、またお邪魔します〜😂💓
ありがとうございました☺️
ゆりママ
下に書いてました💦💦
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません🙇♀️
こちらに返信します!
盛岡市内在住なので高速使わず行きましたが、おそらく王道のルートだと思います(私も道あまり詳しくなくてすみません💦)
最寄りは盛岡ICだと思うので、降りたら小岩井駅方面に向かうルートだと思います!
看板もありますし、迷わず行けると思いますよ☺️
インターから20分くらいで着くと思います🚗
私は日傘を忘れていって、とても後悔しました😭
お子さま連れだと荷物が増えてしまいますが、あった方が安心だと思います🙆♀️
ゆりママ
今更の返信になってしまい、すみません💦
先日無事に行ってきました!
めーっちゃくちゃに暑かったです🤣笑
アドバイスいただいた日傘、持っていって良かったです✨
ほぼずっと長女が使ってました😂💕
道路も、多分王道のルートで行きました!
真夏日だったので、駐車場もかなり余裕がありました😌
次は春か秋に行きたいね、と夫婦で話しました😂💓
岩手県楽しかったですー!
いろいろアドバイスありがとうございました✨