※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの頭金を両親に振り込んでもらう際、贈与とみなされないか不安です。どうすれば良いでしょうか。

住宅ローンについて質問です!
頭金を両親に出してもらおうと思ってるんですが、一旦自分たちの口座に振り込んでもらう形でいいんでしょうか?
大きい額なので、やり方間違えて贈与とみなされて税金かけられないか不安で…😅

コメント

はじめてのママリ

住宅なら直系尊属からの贈与で500万以下なら非課税ですが、(耐震等の基準が満たされている省エネ等住宅なら1,000万)色々細かな要件がありケースによるので、国税局に問い合わせするのが確実かと思います。

羨ましい!

はじめてのママリ🔰

一応扱いとしてはどんなやり方でも贈与になると思います!
ただ、住宅資金だと一定額は贈与税がかからないってだけですね💦
やり方とか申請方法とか色々あるはずなので税務署に確認が安全だと思います!

ままり

自分たちの口座というか、ママリさんのご両親なのであればママリさん名義の口座に振り込んでもらい、ママリさんが頭金として業者に振り込む形になりますね。

贈与を受けた日から居住開始する時期の決まりや省エネ住宅かどうかによる限度額の決まりもあるので、国税庁の住宅取得資金の贈与非課税のページをよく読んでみてください👌

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
両親が振り込む場合は直系である私じゃないといけなさそうですね!
調べれば調べるほどちんぷんかんぷんすぎるので一旦不動産会社や税理士さんにも相談してみようと思います!😭