
コメント

なこ
上の子は喃語なんてあったっけ?
で育ちました…その頃は奇声が多く心配しましたが、今はペラペラ喋る定型発達児です😊
下の子は逆に喃語喋りまくってるので個性なのでしょうねー
お子さんは顔をじっと見つめられますか?
見てる時に大人が大袈裟めに口を動かしながらまんまんまんと言ったり、お子さんの声を真似してみたりするのがいいそうですよ!
なこ
上の子は喃語なんてあったっけ?
で育ちました…その頃は奇声が多く心配しましたが、今はペラペラ喋る定型発達児です😊
下の子は逆に喃語喋りまくってるので個性なのでしょうねー
お子さんは顔をじっと見つめられますか?
見てる時に大人が大袈裟めに口を動かしながらまんまんまんと言ったり、お子さんの声を真似してみたりするのがいいそうですよ!
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月です 昨日親戚が10名近く集まりました その後、上の子希望のゲームセンターに我が家だけで行きました(1時間くらい) 昨夜、夜泣きがひどく一晩中抱っこ寝でした それでも1時間おきに泣いていました 今朝も5時起…
下痢の受診目安について 生後8ヶ月の息子が昨日の夕方くらいから今まで、合計7回もうんちしをしてます。 普段は 便秘気味で綿棒浣腸で1日1回出してあげてるので、明らかに回数多いです。 最初は固形だったのが段々水っ…
生後8ヶ月男の子 最近バイバイというと手を振るように👋🏽 そして手を何もないところでグーパーしてる事もあり どう言う意味があるかな〜と検索したところ 自閉症発達障害とでてきて 手のグーパーは発達障害の1つの目安な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
喃語ない場合もあるのですね!お喋りさんかわいいですね🥰
大袈裟めに!なるほどです!今日からやってみます😊