
コメント

なこ
上の子は喃語なんてあったっけ?
で育ちました…その頃は奇声が多く心配しましたが、今はペラペラ喋る定型発達児です😊
下の子は逆に喃語喋りまくってるので個性なのでしょうねー
お子さんは顔をじっと見つめられますか?
見てる時に大人が大袈裟めに口を動かしながらまんまんまんと言ったり、お子さんの声を真似してみたりするのがいいそうですよ!
なこ
上の子は喃語なんてあったっけ?
で育ちました…その頃は奇声が多く心配しましたが、今はペラペラ喋る定型発達児です😊
下の子は逆に喃語喋りまくってるので個性なのでしょうねー
お子さんは顔をじっと見つめられますか?
見てる時に大人が大袈裟めに口を動かしながらまんまんまんと言ったり、お子さんの声を真似してみたりするのがいいそうですよ!
「生後8ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
喃語ない場合もあるのですね!お喋りさんかわいいですね🥰
大袈裟めに!なるほどです!今日からやってみます😊