※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳のママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが昼夜たくさん寝ている状況で、お昼寝の時間について相談しています。昨日から寝方が変わり、寝すぎているか心配しています。

生後2ヶ月です👶🏻

昨日の夜から
22時〜23時時半 睡眠
0時〜7時半まで 睡眠
9時半〜11時半 睡眠
13時半〜15時 睡眠
そして16時半〜今(17時)も寝てます。

昨日から珍しく抱っこせずにお布団で
勝手に寝てくれたのが初めてで
私も久々に寝れるーっと思い
一緒に寝ちゃってましたが、寝すぎですよね😅?

みなさんのお子さんはお昼寝何時間ぐらいしてますか?

コメント

♡マイメロディー♡

生後2ヶ月なら起きてる時間より寝てる時間の方が長いですよー🙋‼

  • 2歳のママ

    2歳のママ

    それにしても寝すぎかなぁと思ったのですがこんなに寝かしてても大丈夫ですかね😅?

    ちなみにこの投稿の後にすぐ起きました☀️

    • 6月7日
  • ♡マイメロディー♡

    ♡マイメロディー♡


    授乳もきちんとされているようですし、お腹がすいたら起きるので寝かせてて良いと思います🎵
    たくさん寝てくれるママ思いの良い子ですねー❤😍👌

    うちは眠くても寝れなくてずっとうーうー😠言って怒ってます🆘

    • 6月7日
  • 2歳のママ

    2歳のママ

    授乳は2〜3時間に1回はしてます!
    うちもいつもは抱っこじゃないと寝ないので、多分今日だけだろうけどリフレッシュ出来た感じなのでありがたいです🙏🏻💕
    眠くて唸るの可愛いけど寝てくれーってなりますよね😬

    • 6月7日
rutamama

うちの子ももうすぐ2ヶ月です!
たまになんで今日こんなに寝てるの?って日あります😂
でも、そういう日の次の日は、全然寝なかったり…(笑)
赤ちゃんってわけわかりません😂‼️
可愛いけどー!!!!(笑)

  • 2歳のママ

    2歳のママ

    やっぱりそうですよね💦
    今日の夜はもう寝てくれないだろうと覚悟はしてます…(笑)
    確かにわけわからんくてママ困るけど、けど超可愛いー!!!です💕

    • 6月7日
deleted user

うちも2カ月ですが、お昼寝してほとんどしません。たまに1時間〜2時間するくらいで、無理やり寝かしつけても30分くらいで起きてしまいます(−_−;)おかげで家事はかどりません。
しかも何やっていいかわからない。。

  • 2歳のママ

    2歳のママ

    同じくです〜😭
    抱っこしたら何時間か寝てくれるのですが何も出来ないし…。
    置いて寝てくれた時はお米洗って終わったり…
    今日だけたくさん寝てくれたのですが夜寝るかが心配です💦💦

    • 6月7日
deleted user

今日だけなんですね。。
夜寝てくれるといいですね💦夜ねれないのはキツイ(−_−;)

  • 2歳のママ

    2歳のママ

    夜中起きなかったのも今日が初めてで、抱っこじゃなく遊んでての寝落ちも今日か初めてです💦💦
    そして今からお風呂入れるのにまた寝てます…(笑)

    • 6月7日
deleted user

そんなことあるんですねー
新生児みたい😑
でもたまにはいいですよね!お昼寝出来て良かったです(^ ^)
夜寝てくれる事を祈って💦