セルフジェルネイルについて、3週間持つ方法や削る際の機材について知りたいです。
セルフジェルネイルしてる方!セルフだとすぐ落ちませんか?ジェルミーワンというやつ使ってました
ネイリストまではいかないけどネイルが好きなので
自宅で自分用にジェルネイルだけできたらいいなと思ってます
そんなことできるのでしょうか??
気になるのは
セルフでも3週間くらい落ちないネイルを知りたい
それを削る時は専用の機材が必要?
- はじめてのママリ
コメント
m_m
めちゃくちゃ分かります。
私も2週間ぐらいで取れて、意味あるかなーと思いながら、いつの間にかやらなくなりました🤣
知り合いは自分で全てやってるけど、ネイリスト並みにうまいし、1ヶ月も余裕で保つので羨ましいです🥺💓
ここあ
ネイルが浮いたり取れたりする原因のほとんどがジェルを乗せる前のケア不足です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
キューティクルリムーバーとプッシャーを使って、ルースキューティクルをくまなく取り除いてください₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ほぼ確で取れなくなります₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎✌🏻
リムーバーがなければお湯でも大丈夫です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
そうなんですね!
爪の生え際にある角質?の処理はしてるのですが
ケア方法もっと丁寧に調べてみます!
ちなみにオフはどうやってとられてますか??🫣✨
私は手で剥がせるタイプのものを塗ってからジェルを塗ってます😆- 7月17日
はじめてのママリ
セルフですが1ヶ月以上余裕でもちます😌
飽きるので短期間でかえちゃいますけどね😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
すご過ぎます!😳✨✨
ネイルってハマると楽しいですよね!- 7月17日
はじめてのママリ
ジェルミーワンが分からなかったので調べてみたのですが、剥がせるベースを塗る感じですか?🤔
俗にいう剥がせるベース(ピールオフベース)は1~2週間くらいが限度かなと思うのでその可能性はないですか?
因みに私は、ネイル工房のペロリンというピールオフベースジェルを中央だけ塗って、その上から普通のベースジェルを覆うように塗る方法でやってますが大体3週間持ちます🙌
あとは取れやすい原因は自爪の強度不足や生活習慣、甘皮や油分がしっかり取りきれてないとか色々考えられるので色々試してみるしかないですね😅
あと削る機械で削るネイルやり方は普通のベースジェルを使ったネイルなんですが、ネイルオフする時にも削るんですが、ネイルする下準備でまず自爪の表面を定着しやすい様に軽く削るので爪のダメージがより大きく、上級者向けだと思います💦
その削る作業は爪やすりでも出来ますが、機械があれば速い感じです🙋
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
そうです!剥がせるベースを塗ってます
そんな使い方があるとは!!すごすぎます😳✨✨
全てに回答してくださりありがとうございます😭
やすりでできるんですね!
確かに自爪も削ってしまいそうで不安です😵💫
全部ペロリンで揃えてますか?それともプロ仕様のジェルネイルでしょうか??- 7月17日
ます
ジェルミーワンのピールオフベース使ってますけど1ヶ月以上もちます。平均3〜4週間です。
他の方も言ってますがプレパレーションが原因ではないですかね??
もちろん早く剥がれることもありますけど…
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!そんな長持ちするのすごいです!
料理中に爪が削れて取れてなくなってたことがあって🥹🥹
爪の先からどんどんポロポロ削れていくというか。。
それからセルフが苦手になってたのですが
下処理を丁寧にしてみようと思います!- 7月17日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
そうなんでね!!知り合いの方羨ましい!!